記録ID: 7809267
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
毎年恒例🐸定例会〜根石岳山荘
2025年02月15日(土) 〜
2025年02月16日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 600m
- 下り
- 1,032m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:39
距離 3.2km
登り 529m
下り 39m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
毎年恒例の根石岳山荘
桜平(下)駐車場まで小屋の車でお迎えに来てくれます。
お迎えは🐸ドライバー笑
さすがかえる登山部メンバーの小屋
オーナーもマイ🐸持ってます
根石岳山荘にも🐸小屋番が
こんな山小屋ないよねぇ笑
夏沢鉱泉にも🐸が2匹いますよ
スタートからテンションあがるなあ
今回は総勢15名で新館貸切
今までで1番よいお天気だったんじゃないかな?
そして雪はもふもふ
簑冠山から根石岳山荘に向かう道は普段は爆風なのに今年はなんと無風❣️
ああなんて良い日
すんばらしい
そして
かえる登山部といえば⁉️
賑やかな酒宴
小屋に着いたらビール🍺
みんなが山頂から帰ってきたらビール🍺🍺
晩御飯終わったらみんなでまた飲み出し🍺🍺🍺
小屋番さんたちも来てまたまたかんぱ〜い🍻🍻🍻🍻
素敵な根石岳山荘と素敵な仲間
根石岳山荘2日目
天気予報通りびゅーびゅー
それでも普段より優しめな爆風
歩荷の友人は風に煽られるけど体幹がしっかりしているから余裕
ヤッシーすごいなあ
9時くらいから回復傾向だったから夏沢峠に出る頃には少しずつ青空が
今回下山が早かったので送迎サービスは使用せずに桜平下駐車場までてくてく
桜平ゲート手前の坂道が今日イチの難所⁉️
おしゃべりしながらすぐ着いちゃう笑
今回も楽しい山旅でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する