記録ID: 7807520
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鞍掛尾根は空へと続く滑走路~鈴北岳へ
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:20
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 892m
- 下り
- 889m
コースタイム
天候 | 快晴 無風 気温が高めで暑いくらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここは広くて、トイレもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガリガリの凍結路。 轍にタイヤをとられて走行不能。 鞍掛橋まで歩きました💦 登山口へ行く途中、「ここを直登すれば早く尾根に上がれるかも…」という悪魔のささやきを聞いてしまい、あえてレコを無視して直登を敢行。 ドエラい目にあってしまいました💦 ようやくたどり着いた鉄塔の下で、アイゼンからスノーシューに履き替えました。 下りは賢く、レコのルートの通りに下りました。 雪が緩んで、ズルズルすべりましたが、最後までスノーシューで大丈夫でした。 |
写真
撮影機器:
感想
「雪の御池岳に登って、ドリーネを見たい」
友人の願いを叶えるべく出発。
覚悟はしていたけれど、やはり鞍掛橋までの歩きや、登山口からすぐの急登はしんどい💦
「冬の御池岳は遠かった~」
帰りの時間や、友人の足の調子などを考えて、今回は鈴北岳がゴールになりました。
それでも鞍掛尾根からの大展望は素晴らしく大満足。
雪のテーブルランドも歩けなかったし、友人たっての願いのドリーネも見られなかったけれど、お天気にも助けられ、楽しい山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する