記録ID: 7794138
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
ラッセル高鳥屋山-梨子野山
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 790m
- 下り
- 796m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 前夜まで積雪あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*清中プラザが指定の駐車場との事 *高鳥屋山登山口までは積雪でたどり着けず、やむを得ず近くに路駐させて貰った |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼラッセル スノーシューでもズボる所あり、終始セカンドのワカンでもズボって、私全く戦力にならず… 梨子野峠までの谷道の日が当たる急な斜面は、近く雪崩れに注意が必要だと思われる |
その他周辺情報 | 新たに物味湯産手形を購入して砂払温泉へ 施設は古いけど個人的に好き |
写真
感想
め
前日までの積雪量が見通せず行ってみたら思ってたよりあった😅
前日と思われるツボ足のトレースが1人。途中で引き返してた。
全然歩けなくてまるちゃん本当にごめんだよ…そもそもスノーシュー車には積んでたから、スノーシューならもっと楽だったのにな…
下山予定地から高鳥屋山までピストンされた先行者が居たので、高鳥屋山からはトレースを踏む事が出来た。感謝🙏
何よりも、特に何もない山行に付き合ってくれて本当ありがとう!
2日前に美濃の里山でラッセル敗退しといて、阿智方面はまだマシか?と突撃してみたら…あらやだここも⁉︎まず駐車場に辿り着けない!笑
とはいえスノーシューならなんとか太刀打ちできるレベル。雪と戯れ時間は押しつつも高鳥屋山~梨子野山を縦走することができました。しかしあの重く深い雪の中、ワカンでズボリながらスノーシューのペースに付き合わされためぐっち、おつかれさまでした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する