記録ID: 7789921
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
八重山・能岳・虎丸山・秋葉山・根本山:上野原駅から周回
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 586m
- 下り
- 592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:07
距離 11.4km
登り 586m
下り 592m
13:07
ゴール地点
天候 | 快晴:午前中は風もなく穏やかでした! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:上野原13:34発特別快速東京行きのグリーン車堪能? |
コース状況/ 危険箇所等 |
・南面の登山道が多く、雪・霜・雨後の影響もない、案内も整備された歩きやすいコースです。 車道歩きは長いですが、比較的車もすくなく、並行する舗装路も利用できます。 ・八重山、能岳や小ピーク直下は急坂です。乾燥した枯葉の積もっているところは滑ります💦 |
写真
途中、”上野原の大ケヤキ”を見学。
推定樹齢850年以上、根回り10.21mの国の天然記念物だそうです。上野原小学校の校庭にあり、今日は校門が閉まっているのもあり、精一杯の?写真😌
推定樹齢850年以上、根回り10.21mの国の天然記念物だそうです。上野原小学校の校庭にあり、今日は校門が閉まっているのもあり、精一杯の?写真😌
撮影機器:
感想
急しつらえ?の、ATG(明るく楽しく元気よく)ハイキングチームでの、春を待つ心で低山歩きを実施しました。
富士山、中央線沿線の山々の展望を楽しむため、上野原駅からの八重山・能岳を歩きました。整備された歩きやすいコースでした。
しかも...素晴らしい展望でした!🤗
お土産にと思っていた”酒まんじゅう”は時間的に売り切れ近く、”あんこ”と”魚(とと)”だけしか購入できず残念!😞 また来なくちゃ!
「登山後は はやる心で 反省会」?そりゃいかんやろ🤔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する