記録ID: 7786370
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬
裏六甲 氷瀑めぐり
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 732m
- 下り
- 752m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 5:06
距離 10.6km
登り 732m
下り 752m
9:45
1分
スタート地点
14:55
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
雨具
|
---|---|
備考 | 4本爪アイゼンでも行けました |
感想
前日六甲氷瀑を見に行った友人からの「ここ何年のうちで凄くいい」との情報で、有馬温泉駅から見に行く。
日曜日はめちゃ混みだったらしいが、さすが平日は登山者はまばら。湯槽谷分岐で4本爪アイゼン装着。どこまで行けるやら。堰堤を過ぎて1つ目の「う回路」看板。この中に入り右手に進み、すぐに右手道脇から斜面下る道が。ロープ伝いに降りてしばらく進むと蟇滝。そこから左手の急登を登るが、道が狭く七曲滝から来た人とのすれ違いはかなり慎重に。七曲滝はさすがに人がそれなりにいる。滝から戻り、右手の急登を登って百間滝への道へ。途中谷の斜面トラバースが道が狭く、ロープあるものの結構怖い。あとは道なりに進み最後どんどん下って渓流にたどり着くと百間滝。今回4つの滝の中で一番美しい。似位滝は面白い氷の形が間近で色々見られた。戻りは前後に人がいなくて、途中迷い道したが、なんとか戻れた。今までものすごく遠い存在だった六甲氷瀑だったが、有馬温泉駅からだと行きやすい事も分かり、とても楽しい1日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する