記録ID: 7777092
全員に公開
ハイキング
東海
稲荷山-蔵王山-笠山(赤線繋ぎ)
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 557m
- 下り
- 547m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:47
距離 30.6km
登り 557m
下り 547m
天候 | 雪がちらつく強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤線繋ぎでアスファルトが多いです。 |
写真
撮影機器:
感想
今日も鈴鹿山脈の予定でしたが起きたら天気予報通り雪で真っ白だったので、電車で行ける赤線繋ぎの検討を開始。
雪がやみそうにないので渥美半島に決定。
無理はせずに三河田原駅から近い山に登って三河港大橋を歩いて豊橋駅まで繋げる事にしました。
出発が遅くなってしまったので夜になるかもしれないのでいつもの様にビバーク装備の入ったザックにハイドレーションの水3L、ペットボトル500mlに甘酒。
電車から見える家の屋根に雪があり、五井山、御堂山などは白く線路沿いの田畑も白くなっていました。
登り始めると相変わらず良いトレイルなので余分に登ってしまいました。
帰りの4時間のアスファルト歩きは苦痛でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する