記録ID: 7775117
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
大楠山
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 334m
- 下り
- 332m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 4:17
距離 8.3km
登り 334m
下り 332m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
佐島入口バス停=逗子駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前田橋の遊歩道からの道は枝が伸びており頭注意 |
その他周辺情報 | 関口牧場 https://www.sukaichi.com/shop.php?id=878 哉吉 https://www.instagram.com/zushi_yakichi?igsh=MWV2bGF6cmR6ODRoZA== はら田 https://www.zushitrip.com/eat/detail_167.html |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
先々週に続いて三浦半島の山へ。
快晴で逗子駅から前田橋バス停へ向かうバスの窓から富士山と相模湾がくっきり見えて高揚します。
遊歩道入口近くにある新倉さんちのジャムは開店前で残念。湘南ゴールドのジャム欲しかったです。
清流が爽やかな遊歩道から大楠山へ向かいます。途中、木々の隙間から富士山と海が見えて楽しいです。
小説「菜の花の沖」で有名だった菜の花がなくなって久しい山頂周辺からは富士山だけでなく、大島、武山、房総半島がくっきり見えました。
下山途中には南葉山霊園と自衛隊の射撃場の道路向かいにある関口牧場で巨大ソフトクリーム。
リアルな牛のモニュメントが印象的でした。
下山後、佐島入口バス停から逗子駅へバス移動。
一次会は哉吉であじフライがついた昼飲みセット、二次会ははら田で地蛸刺しなどを堪能。
よく歩きよく食べよく飲みよく喋った楽しい時間でした。
リーダーをはじめとするパーティーのみなさんに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する