記録ID: 8547037
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
大楠山 ✕ 4回
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:22
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,409m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:19
距離 20.4km
登り 1,409m
下り 1,410m
15:56
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
冬季はときどき歩くこの2往復コース…
でも、これを真夏にやると、けっこう消耗する…
これが、最初の感想…
やぶとくもの巣におおわれた三浦アルプス方面よりも、こちらの方が人通りが多く歩きやすいだろう…と考え、今日は大楠山でトレーニングすることに
予想どおり、やぶもくもの巣も、先日まであった倒木(2か所)も除去されていて、とても歩きやすい
おかげで、トレーニングに集中できて、とても良い!
なれど、時間がかかる山行となってしまったので、服装やシューズ以外にトレッキングポールやリュックサックなど身に付けたものすべてが汗に浸ってしまう…
出た汗は当然重力で下に向かうので、ソックスもシューズも渡渉をしたあとのようにじっとりと濡れてしまった…💧
帰宅後に、ひと通り洗濯とクリーニングをするため、予定外に時間をとられた…
三浦アルプスのような低山では、あと2ヶ月くらいはやぶとくもの巣に悩まされそうなので、ほどよく負荷をかけられるこの大楠山へしばらく通うことになりそう…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する