記録ID: 7758377
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:33
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,376m
- 下り
- 965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:24
距離 11.7km
登り 1,376m
下り 965m
14:03
ゴール地点
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
金時神社入口→箱根湯本 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況:霜柱が解けて泥化 危険箇所等:泥化してコケる |
その他周辺情報 | 箱根の湯(最強) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
最近は超がつくような低山しか登っておらず、たまには稜線を歩きたいと思っていたところ、金時山のお誘いがあり計画。
天気は予報を裏切り曇天、稜線は霜柱も解けて泥化。
歩きづらいところはあったが、稜線から見る風景、山小屋の充実、標識の多さなどを踏まえるとコスパがいい山だなと感じた。
大雄山からのコースは急登は少なく、程よい坂をスタミナで登る印象。
久々に本当に登山だったなぁと思える良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人