記録ID: 8723475
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
桃源台→長尾・乙女・金時→宮城野温泉会館
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 949m
- 下り
- 1,215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:33
距離 15.4km
登り 954m
下り 1,215m
14:48
ゴール地点
天候 | 曇りときどき晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤の湖尻水門から芦ノ湖展望台まで急登、終盤の金時山から仙石原までは急降だが、全体的には緩やかな尾根歩き。 平坦は道幅もあるのであまり心配ないですが、登り降りは道を譲り合いましょう◎ |
その他周辺情報 | ・水場→調達するとしたら芦ノ湖キャンプ村の炊事場くらい?事前調達を推奨。 ・トイレ→芦ノ湖キャンプ村、長尾峠・金時山にあり。 ・山小屋→金時山に茶屋あり。 ・温泉→宮城野温泉会館:町外大人650円(入浴のみ、休憩所代別) |
写真
装備
個人装備 |
・水2L
・食料:お昼、行動食いろいろ
・ガスヘッド&OD缶110
・クッカー(500ml)
・コップ
・地図(登山詳細図)
・着替え
|
---|
感想
天気が急に秋らしく涼しくなったので、箱根のお山に遊びに行ってきました!
小田原駅から桃源台行きのバスに揺られて1時間、さほど混雑もせず到着。キャンプ場のトイレをお借りしてからゴルフ場の脇から登り開始。1時間も経たずに分岐に出て右に曲がると、富士見丘から雄大な富士山がお目見え◎
ここからは金時山まで登り→平坦→降りの繰り返しの尾根歩き。時折見える富士山のほか、振り返ると芦ノ湖・駿河湾まで気持ちの良い展望。
相変わらず老若男女・インバウンドにも人気の金時山でようやく腰を下ろしてランチ&コーヒーブレイク。
ここからは一気に仙石原まで降りましたが、歩き足りなさを感じて宮城野まで+1時間ほど歩き。ただ仙石原→宮城野までの車道は歩道がないためこの区間の歩きはまったくオススメしません⚠️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する