ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7757928
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生梅林から弓立窯へ🌸初めての雨乞山

2025年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
8.9km
登り
402m
下り
236m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
1:08
合計
3:17
距離 8.9km 登り 402m 下り 236m
9:33
8
スタート地点
9:41
35
10:16
10:27
31
10:58
11:05
18
11:23
11:36
15
11:51
11:53
6
12:50
弓立窯第三倉庫
ログはとっていませんが、弓立窯からせせらぎバスセンターまでは3.5kmです
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バス
行き
越生駅前から梅林入口バス停
帰り
せせらぎバスセンターから武蔵嵐山駅前

コース状況/
危険箇所等
雨乞山周辺以外は舗装路
弓立窯からせせらぎバスセンターまではログとっていませんが3.5kmほどです
その他周辺情報 弓立窯
https://maps.app.goo.gl/2u1xxADcSMMQhAWC8?g_st=com.google.maps.preview.copy
営業しているか事前確認推奨

いこいの里大附
https://maps.app.goo.gl/nNTU52qsMTXWWGmx7?g_st=com.google.maps.preview.copy
越生梅林エリアではまだロウバイのみの開花のようです
5
越生梅林エリアではまだロウバイのみの開花のようです
ちょうど満開のタイミング
5
ちょうど満開のタイミング
開花している白梅を探して、うめの駅の方まで歩いていると咲いてる木がありました
9
開花している白梅を探して、うめの駅の方まで歩いていると咲いてる木がありました
この木だけたくさん咲いてます
3
この木だけたくさん咲いてます
青空と白梅
にょにょき
わさわさ
可愛いですね
咲きたて
咲いてくれてて良かった
3
咲いてくれてて良かった
今シーズンはゆっくり開花
7
今シーズンはゆっくり開花
今年は蜂が活動するタイミングと合いそうですね🌸🐝
美味しい梅が実りますように
1
今年は蜂が活動するタイミングと合いそうですね🌸🐝
美味しい梅が実りますように
道灌橋を渡ります
1
道灌橋を渡ります
最勝寺の六地蔵さま
2
最勝寺の六地蔵さま
その傍らに咲くロウバイ
7
その傍らに咲くロウバイ
見頃です
甘い香り
青空とロウバイ
美しい🌼
では中へ
失礼します
1
では中へ
失礼します
紅梅が咲き始めてます
4
紅梅が咲き始めてます
可憐です
春の訪れ
では、上谷の大クスを目指します
2
春の訪れ
では、上谷の大クスを目指します
茶トラさんがいました
クスニャンですね!
6
茶トラさんがいました
クスニャンですね!
こちらが上谷の大クス
現在ウッドデッキには上がれないので、下から眺めます
3
こちらが上谷の大クス
現在ウッドデッキには上がれないので、下から眺めます
まあゆっくりしてってにゃ
12
まあゆっくりしてってにゃ
越生10名山の一座です
3
越生10名山の一座です
大クスの代わりに、ナデナデするとご利益があるとかないとか
ナデナデしたらゴロゴロ喉をならして甘えてくれます😽
10
大クスの代わりに、ナデナデするとご利益があるとかないとか
ナデナデしたらゴロゴロ喉をならして甘えてくれます😽
水仙の花があちらこちらに咲き始めました
4
水仙の花があちらこちらに咲き始めました
次は初めての雨乞山へ
登山道は明瞭
2
次は初めての雨乞山へ
登山道は明瞭
着いた
展望はない静寂の山頂
1
着いた
展望はない静寂の山頂
記念撮影
雨乞山340m
三角点あります!
9
三角点あります!
柚子を眺めながら歩きます
2
柚子を眺めながら歩きます
ここでお昼ご飯にしよう
1
ここでお昼ご飯にしよう
いこいの里大附のゆるキャラ
みかんちゃん
3
いこいの里大附のゆるキャラ
みかんちゃん
天ぷら付きもり蕎麦をいただきました😋
6
天ぷら付きもり蕎麦をいただきました😋
ここのウッドデッキが快適です
3
ここのウッドデッキが快適です
ご馳走様でした
大キバナカタバミの黄色に引き寄せられます
6
大キバナカタバミの黄色に引き寄せられます
本日の目的地
弓立窯第三倉庫に到着
事前に営業してるか確認済みです
1
本日の目的地
弓立窯第三倉庫に到着
事前に営業してるか確認済みです
弓立窯さんには山羊さんファミリーがいます
3
弓立窯さんには山羊さんファミリーがいます
陽だまりの中でお食事中
2
陽だまりの中でお食事中
お邪魔しまーす
素敵なドアノブ
1
お邪魔しまーす
素敵なドアノブ
素敵なランプシェード
2
素敵なランプシェード
無人ですが、ピンポンを押すとお会計対応してくれるようです
ではゆっくり見させていただきます
2
無人ですが、ピンポンを押すとお会計対応してくれるようです
ではゆっくり見させていただきます
シンプルだけど味がある
1
シンプルだけど味がある
陶器好きにはたまらない空間
1
陶器好きにはたまらない空間
あれもこれも素敵
1
あれもこれも素敵
陶器のランプシェードいいなぁ
そのうち玄関の照明をこれにしたい
3
陶器のランプシェードいいなぁ
そのうち玄関の照明をこれにしたい
いろいろ欲しい器ばかりで迷う
でも選ばなければ
1
いろいろ欲しい器ばかりで迷う
でも選ばなければ
カップ2個
お皿3枚購入
おまけに一枚素敵な平皿をいただきました
またお邪魔します
少しずつお気に入りを増やして行こう
3
カップ2個
お皿3枚購入
おまけに一枚素敵な平皿をいただきました
またお邪魔します
少しずつお気に入りを増やして行こう
弓立窯の白梅
可愛い蕾
1
弓立窯の白梅
可愛い蕾
これから満開になります
4
これから満開になります
せせらぎバスセンターまで歩きました
お皿を割らないようにのんびり歩きました😊
1
せせらぎバスセンターまで歩きました
お皿を割らないようにのんびり歩きました😊

感想

陶器好きなんです
奥武蔵にも素敵な窯元がたくさんありますが、最近弓立窯の存在を知りました
写真でみるこちらの器が素敵で、梅の時期に目的地としてハイキングしようと考えていました
今シーズンは梅の開花がゆっくりのようで、咲いている花が見つかるか心配でしたが、咲いてくれていて良かったです

少しずつ日がのびて来ましたね
明日は立春
冬と春が混在する2月
楽しんで行きたいです♪

桜雪一行

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人

コメント

桜雪さん おはようございます。
知らない一面を見させていただきました、陶器好きなんですか。
帰りには歩きも慎重になりお皿を割らないように歩いた成果が自宅で出ましたね、家の中も窯元さんちの様にいっぱいお気に入りが飾ってあるのかな、それとも台所にガチャガチャと置いて使用しているのかな。
ウメの花も咲いていて、特にロウバイが見頃だったようですね、白梅、紅梅も咲き出してオコジョ隊もウットリ、・・・で「今日はビールが出ないよ」と言っているのかな。
お疲れ様でした。
2025/2/4 8:47
yasioさん、こんにちは!

コメントありがとうございます😊

体験陶芸も何回かやったことがあります
自制しないとどんどん器が増えてしまいます
基本的には使うために集めています
食いしん坊なので😋
生活感がないと言われがちなので、あまりイメージないですよね
昨年の引越しを機に、断捨離して器も好みのものに少しずつ入れ替えてます

越生梅林祭りの頃にはもっと咲いて賑やかになると思います♪
ビールはお蕎麦と一緒にスーパードライをいただきました😁
2025/2/4 11:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら