記録ID: 7720972
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
勝峰山・深沢山・ためぐそ山
2025年01月20日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 426m
- 下り
- 433m
コースタイム
天候 | 晴れ、暖 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
幸神の取り付きはヤブ気味でした。 千年の契り杉への下降路は荒廃が進んでいました。気軽に入るのは危険なレベルです。 どこも乾燥していて下りは滑りました。 ためぐそ山と地蔵山は下り方向を間違え易いです。 それ以外は良く整備されています。 |
写真
千年の契り杉下降地点
下りだして3年前よりかなり荒れていると思いました。案の定トラバースをし過ぎて迷いました。
ザレの急斜面が乾いていて余計滑るので、途中で断念して戻りました。戻るのも一苦労でした😅
下りだして3年前よりかなり荒れていると思いました。案の定トラバースをし過ぎて迷いました。
ザレの急斜面が乾いていて余計滑るので、途中で断念して戻りました。戻るのも一苦労でした😅
感想
旧来の山友がためぐそ山に行ってみたいと云うので、3年ぶりにこのコースを歩いて来ました。
朝までの雨が嘘のように晴れ上がり、3月並の陽気で楽しかったです。
山頂に鐘が設置されたり、山名標が増えたり変わった点がありました。登山道は以前より明瞭で、入山者が増えている印象を受けましたが、東屋にはゴミや吸い殻などが目立ったのは残念です。
千年の契り杉への下降ルートは荒廃が進んでいるのは気がかりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する