ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7709674
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間外輪山2025巳年ver.ガトーショコラ

2025年01月18日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
8.4km
登り
614m
下り
615m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:36
合計
4:22
距離 8.4km 登り 614m 下り 615m
9:49
14
10:03
19
10:22
10:29
27
10:56
10:57
8
11:05
11:09
13
11:22
22
11:44
4
11:48
22
12:10
12:25
19
12:44
12:53
5
12:58
24
13:22
10
13:32
39
天候 晴れ 静穏
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
佐久平駅よりJRバス
http://time.jrbuskanto.co.jp/bk05020.html
コース状況/
危険箇所等
岩や階段が雪で埋まり歩きやすいです
12本爪アイゼン使用
その他周辺情報 高峰高原ビジターセンター
https://npo-asama.jp/information/2024%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E9%AB%98%E5%B3%B0%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%83%93%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%86%AC%E5%AD%A3%E5%96%B6%E6%A5%AD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84/

高峰高原ホテル
こまくさの湯 日帰り湯1000円
https://www.takamine-kougen.co.jp/onsen
いつもより雪が多そうです
2
いつもより雪が多そうです
雲海に浮かぶ八ヶ岳
7
雲海に浮かぶ八ヶ岳
コマクサ展望台に着きました
北アルプスがよく見えます
5
コマクサ展望台に着きました
北アルプスがよく見えます
雪の後立山は絶景
8
雪の後立山は絶景
鹿島槍ヶ岳
手前の烏帽子岳にもまた登りたい
8
鹿島槍ヶ岳
手前の烏帽子岳にもまた登りたい
白馬岳方面
穂高連峰
大キレット
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳
6
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳
木曽御嶽山
白くなった黒斑山
4
白くなった黒斑山
槍ヶ鞘到着
トーミの頭と浅間山
6
トーミの頭と浅間山
トーミの頭からの浅間ガトーショコラ
粉砂糖いっぱいかかってます
7
トーミの頭からの浅間ガトーショコラ
粉砂糖いっぱいかかってます
黒斑山到着
珍しく誰もいない
今年は巳年だからみんな蛇骨岳まで進んだのですね
6
珍しく誰もいない
今年は巳年だからみんな蛇骨岳まで進んだのですね
これからあちらへ進みます
9
これからあちらへ進みます
今日は噴煙少な目
5
今日は噴煙少な目
美しく歩きやすいスノートレイル
2
美しく歩きやすいスノートレイル
真ん中のお山まで行きます
1
真ん中のお山まで行きます
樹林帯の雪もたっぷり
5
樹林帯の雪もたっぷり
雪クラゲがいっぱい🪼
5
雪クラゲがいっぱい🪼
綺麗❄️
2025蛇骨岳登頂
ではいつもの絶景ポイントへ
6
ではいつもの絶景ポイントへ
青空と浅間ガトーショコラ
27
青空と浅間ガトーショコラ
仙人岳へ
仙人岳登頂
三角点オコジョ隊ゲット
5
三角点オコジョ隊ゲット
仙人岳から黒斑山
3
仙人岳から黒斑山
歩いてきた稜線
仙人岳からも北アルプスがよく見えます
7
仙人岳からも北アルプスがよく見えます
鹿島槍、五龍岳 、唐松
7
鹿島槍、五龍岳 、唐松
白馬三山
横手山と岩菅山
真っ白
6
横手山と岩菅山
真っ白
浅間山
何枚も撮影しちゃう
9
浅間山
何枚も撮影しちゃう
湯の平の落葉松林
3
湯の平の落葉松林
バスのお隣さんが登ってきたので撮影しあいました😁
19
バスのお隣さんが登ってきたので撮影しあいました😁
では戻ります
粉砂糖と生クリームたっぷりの黒斑山
1
粉砂糖と生クリームたっぷりの黒斑山
シュカブラ
やや急な岩場も雪がついて登りやすかった
1
やや急な岩場も雪がついて登りやすかった
蛇骨岳でおやつタイム
チョコレートショートケーキ大福、凄く美味しくてリピート決定
ポットには味噌スープを入れて来ましたがやはりコーヒーが欲しくなりました
13
蛇骨岳でおやつタイム
チョコレートショートケーキ大福、凄く美味しくてリピート決定
ポットには味噌スープを入れて来ましたがやはりコーヒーが欲しくなりました
頸城三山
真っ白
富士山も見えてます
4
富士山も見えてます
端正な浅間山
ラストに一枚
8
端正な浅間山
ラストに一枚
可愛いツリー
帰りは氷柱が出来ていました
1
帰りは氷柱が出来ていました
ナチュラルオーナメント
2
ナチュラルオーナメント
黒斑山に戻ります
1
黒斑山に戻ります
プチモンスター
八ヶ岳も今日はずっと晴れ
3
八ヶ岳も今日はずっと晴れ
中コースで戻ります
1
中コースで戻ります
ビジターセンターでスープセット
スープはクラムチャウダーかミネストローネが選べます
このパンも凄く美味しかった
12
ビジターセンターでスープセット
スープはクラムチャウダーかミネストローネが選べます
このパンも凄く美味しかった
風呂上がりに軽井沢ビール白をチョイス
バスの時間までのんびりします♪
11
風呂上がりに軽井沢ビール白をチョイス
バスの時間までのんびりします♪

感想

2025年巳年の山ということで混み合いそうなので躊躇していましたが、絶好のスノーハイク日和☀️
急遽行ってきました
賑わって渋滞していたものの、蛇骨岳から先は静か
人が誰もいない黒斑山も初めて見ました
みなさん蛇骨岳がお目当てだったようです

遠望も効いて雪もたっぷり快晴微風
大満足のスノーハイクになりました
どの季節も素晴らしい浅間外輪山
またお邪魔しまーす

桜雪一行

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

桜雪さん おはようございます。
ちょっと気になっていた黒斑山、蛇骨岳行って来ましたね
気持ちよい青空に樹氷の森と外輪山の雪山歩きそして何より各山頂から見える展望の素晴らしさ、メーンは浅間山だけども360度の遠くに見える山々が素晴らしいですね、又、桜雪さんやオコジョ隊のモデルさんもバッチリ風がなかったから黒斑山山頂標柱上のオコジョ隊も安心して座っていましたね。
お疲れ様でした。
2025/1/19 9:58
yasioさん、こんばんは!

コメントありがとうございます😊

yasioさんのレコで浅間外輪山が雪たっぷりなのを見て行きたくなってしまいました!
混雑はしていましたが、想定の範囲内で充分に美しい景色を満喫出来ましたよ✨
仙人岳も珍しく微風で良かったです
大展望と雲海も素晴らしかった
そして大きな浅間ガトーショコラで満腹になりました😋
2025/1/19 22:07
桜雪さん、こんにちは😺
当日の朝はすごい雲海でしたね。チームハスラーも同じく、蛇骨まで行って周回しました。バッタリおしかったです。風もなくポカポカ陽気で蛇骨岳でのんびりお茶してました。オコジョ隊とくまさんだるまを並べて写真とりたかったですよ。またどこかでバッタリ期待してます。お疲れ様でした。
2025/1/19 14:14
くぼやんさん、こんばんは!

コメントありがとうございます😊

レコ拝見しました
早いスタートだったのですね
お会い出来なくて残念でした

朝空と雲海が素晴らしかったですね!
青空と穏やかなスノーハイク日和でした
どこかでバッタリした時はうちのオコジョ達との記念撮影楽しみにしております♪
2025/1/19 22:10
桜雪さん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

出会ったかも?に桜雪さんのお名前が
あ〜すれ違ってない 公共交通機関ではこの時間になってしまいますよね
この日は絶好の登山日和でしたね
快晴 無風 雲海もいつまでも残っている 蛇骨岳の爆風もなくゆっくりでき
すばらしい一日でしたね
何処かでバッタリ期待してます
2025/1/20 21:13
YY姐さんさん、こんばんは!

コメントありがとうございます😊

歩き出しが遅いので、モルゲンや霧氷はお泊まり登山でないと見られないのが痛いところです
素晴らしい景色に一日中包まれた日でしたね✨
こちらこそ、どこかでバッタリしましたらオコジョ隊共々よろしくお願いします♪
2025/1/20 21:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら