記録ID: 7701932
全員に公開
ハイキング
丹沢
鳶尾山・八菅山・七尾山
2025年01月15日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 343m
- 下り
- 315m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り上萩野バス停から、本厚木駅下車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした(-人-)
厚木もまだまだ良い山が沢山ありますね♡
どーしてこんなに良い山を探し当てるのか🫣
これこれ!!!
この展望台良いですよね😍
丹沢の低山はこんな感じのオサレな展望台があったりして好きです(*´ω`*)
熊の恐怖に打ち勝てたようですね!!!
以前の事もあると冬眠してるのか起きてるのか…
直後にニュースでも丹沢に熊が出たとやっていたし油断できませんね💦
どうやらハセと言う変〇珍獣もでるら…←タイーホだな!!!笑
ハセッピじゃない晴っぴのラーメン見るからに濃厚そうですね🤤
バランスも良いし見た目も食欲をそそる✨
ちなみに私は味噌ラーメンには一味をぶちまけます(笑)
いつもコメントありがとうございます。🙇♀️
丹沢もなんか、大山や塔ノ岳行ってから気に入ってしまいました。冬限定ですけどね。🪱
最初の展望台までは、山ですが、地元のお爺さん?みたいな方々と、たまにすれ違いました。
くまは、やっぱり怖いですけどね。もう鳴き声や臭いや姿もバッチリ覚えたし、後は、気をつけるしかないですね。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
変○珍獣にバッタリあって見たいものですね。🤣🤣🤣🤣リンボーリクエスト絶対すると思います!笑
晴れっぴは、ほんと美味しかったです。ハセっぴは、知りませんが…🤣🤣🤣🤣🤣🤣
多分、ハセっぴは、食欲は、そそらないかと…🤣🤣🤣🤣🤣🤣
一味もかけましたが、山椒大好きなので、山盛り振っときました。笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する