記録ID: 7699903
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
『黒斑山・蛇骨岳』今シーズン初の雪山はやっぱり干支の山
2025年01月14日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 562m
- 下り
- 562m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ビジタセンター内にトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません 私はチェーンスパイク使用 相方はノーアイゼンで歩いてました (危ないので下りくらいは着ける様に勧めたのに言う事を聞きません) |
写真
感想
ここ数年初登りと言えば黒斑山と蛇骨岳だった気がする。
今年は干支の山なのに初登りじゃなくてちょっと残念。
何時もの様に遅いスタート、ビジターセンターの駐車場は
平日にもかかわらず満車状態。
干支の山人気なのだろう。
展望は今一つ、北アルプスは僅かに常念岳の稜線あたりが見えている程度
頚城山塊も望めず。八ヶ岳も山頂は雲で覆われていた。
それでも一番天気が難しい上越国境の山々が望めたのは嬉しい。
雪を纏った木々のもこもこは可愛かったし
なんたって浅間山が美しかった💕
それに登山道は適度に締まった雪道がとても登りやすかった。
下山は普段ならおっかなびっくり下る場所(あんまりない山だけど)
も雪でノーストレス。
スイスイ下れて夢みたい。
まあそんな感じで良き山歩きでした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
前日、私も蛇骨岳まで行ってきました。
この日の方がお天気だったみたい、ガトーショコラとの撮影、ばっちり決まっていますね
前にも黒斑山でお会いしましたね。
今年はもふもふ具合がちょうど良くて、みんな歩いてるのですごく歩きやすかった
私は10本アイゼンで、安心安全でした(笑)
そうそう、ちょこっと映ってる黒斑山山頂の雪だるま、私のです
今年は賑やか過ぎて、ダルマ製造元の方々はここには近づけないみたいだし
サラサラ雪で形にするのが大変でした〜
あけましておめでとうございます!
昨年末はインフルエンザで大変だったみたいですね。
でももう完全復活ですね‼️
良かった♥️
そうそう以前も黒斑の山頂でバッタリしたよね。
その時に山で会いましょうのChiakiさんが登ってるのを教えてもらったんだよね。
雪の黒斑はみんな大好きだよね。
今回は1日違いでお会い出来なかったけど
またどこかの山でバッタリしましょう。
コメントありがとうございました♬
俺達が登ってから二日過ぎると樹氷にモフモフ感が少なくなってきてましたけど雪山の黒斑山の景色がドーンと出ていますね、すぐ隣のお山は皆白くなっていてこれが黒斑山の雪山の醍醐味かな、適度に森中の歩きも有、夏場は歩き難い中コースもほぼフラット無雪期コースより断然歩きやすい黒斑山ですよね
ハナハナさんのコメント通りに山頂写真の右下に小さなダルマさんが写っていましたね、そして足元にね。
お疲れ様でした。
こんにちは♪
今年は蛇年ということで普段でも人気の黒斑山・蛇骨岳が
さらに人気が出ちゃってる感じですよね。
特に蛇骨岳まで行く人はあまり多く無かった気がしますが
今なんか小さな除雪車が通った?くらいな登山道でした(笑)
そうそうはなはなさんの雪だるまちゃんと足元のちょっと奥にありましたね!
(はなはなさんの返信に書くの忘れちゃったね。ごめんねはなはなさん)
皆雪山楽しんでますね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
yasioさんご夫婦とは一度もお会いしたことがないのですよね。
私達って土日登山少ないからなんでしょうね。
でもいつかは会える気がするのでその時は宜しくお願いします。
コメントありがとうございました。
こんばんわ!
浅間に来られていたんですね〜
そして黒斑山〜蛇骨岳ですれ違っているみたいですね!?
全く気が付きませんでした(>_<)
久々にお話したかったです・・・
絶好の雪山日和に絶景の浅間山。
良い一日でしたね〜
またどこかでお会いしましょう!!
お疲れ様でした〜
こんにちは♪
そうなんですよね、黒斑山〜蛇骨岳の間ですれ違ってるんですよね。
速そうなソロの男性・・・思い出せません💦
認知能力衰えてます( ´∀` )
私もお話したかったです。
deresukeyさんとは過去2回お会いしてますよね。
ツカ先生とコラボした白砂山と御嶽山ですよね。
御嶽山で会ったときはすぐに分かったのに…。
今回はホントに残念。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する