記録ID: 76841
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
葛の花をさがして高尾山
2010年09月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:50
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 573m
- 下り
- 575m
コースタイム
高尾山口駅9:10.病院裏・2号・3号・山頂10:30.一丁平手前10:45.稲荷山コース〜六号・琵琶滝11:40.高尾山口駅12:00/08.
天候 | まだまだ暑い暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
四号は依然通行止め |
写真
感想
花札では九月は萩だけど、自分としては紫と黄色のコントラストがどぎつい葛の花のほうが見栄えがする。
高尾山へは多くの道があるが、今回は琵琶滝方面に行かずに直進して高尾保養院の裏から登る。時間的にも短いし静かだ。
ケーブル駅手前の茶屋の下の二号路を進み神変堂の下をさらに三号路の道も静かだが大した花はない。車道に出てトイレ脇を通って山頂に着くが大した人出だ。萩の花は咲いている。
西に石段を下り、尾根筋を行けば期待の葛は満開だ。目的達成。
一丁平への鞍部から左後方に戻る巻き道には葛だけではなくホトトギスも多い。
稲荷山コースと分かれて琵琶滝コースへ。
涼しい感じがしてこんな暑い日には最適だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する