記録ID: 7671686
全員に公開
ハイキング
中国
熊山 権現 ⇒ 城山(岡山県)
2025年01月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:23
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 556m
- 下り
- 558m
コースタイム
天候 | くもり、気温:11〜6度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公園の隅にトイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
おおむね一般登山道なので、特に危険はありません。 城山からの下山ルート、落ち葉でスリッピーです。同伴者は、お気に召さなかったようです。 |
写真
ストックで指す方向の山には鉄塔がたくさんあるので、きっと金甲山だろうと仰せになる。う~ん、方向は約90度ズレていらせられまして、金甲山は鉄塔以前にざっくり吉井川河口(瀬戸内海)方面になります。指し示す山には「甲」の文字は不要でございます。
撮影機器:
装備
備考 | トップス:ミレー/アミアミNS、モンベル/ジオラインLW、クリマプラス100 ボトムス:モンベル/マウンテンガイド シューズ:モンベル/タイオガブーツ その他:マムート/リチウムプロ28、ダブルストック(FL120)、クリマプラス100グローブ、BUFF |
---|
感想
01/304
スノーハイクに誘ってみたものの、あまり乗り気じゃありません。山歩きというよりも、運動が目的と仰せになるので、近場の熊山に同伴してきました。我が家にとって熊山は、吉野家の牛丼と同じような感じであります。空腹が満たされたらそれでいい、ってか。
それにしても、寒いこの季節に遠望の効かないこの不透明感が強い空気はナンジャラホイ。8割タマネギって感じの牛丼か、そういや思い出した。
あれは30年ほど前、新橋の吉野家だった、「オイ、タマネギ丼を頼んだ覚えはないっ!」と吠えたことがあったっけ。オレのもや!、と隣のおっさんも続いた。今の時代なら、無言で即撮影、そのままSNSアップじゃわな。
来週は天候がすぐれないような予報ですが、どこか雪のあるところに行ってみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する