記録ID: 7635232
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山
2024年12月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 743m
- 下り
- 748m
コースタイム
天候 | はれ 駐車場早朝気温マイナス2度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
見晴台方面経由の下山路の以前滑落死亡事故があったところの鎖が増えてる気がする |
写真
メイン参道経由ともう1ルートの合流点で16丁目です
江戸時代にこの石を運び上げたらしいです
この時代ですでに16という数字がキリのいい数字(片手の指4本で数え切れずに繰り上がった数字)だったようです
江戸時代にこの石を運び上げたらしいです
この時代ですでに16という数字がキリのいい数字(片手の指4本で数え切れずに繰り上がった数字)だったようです
並んでたので、人がいない瞬間に柱だけ
トイレ側の広場でアマチュア無線(たぶん6mの自作ヘンテナと2.4Gぐらいの自作八木でした)してた人がいた
6mは別に興味ないけど、GHzには興味あったので声かけようと思ったけど下山を急ぐので通過
トイレ側の広場でアマチュア無線(たぶん6mの自作ヘンテナと2.4Gぐらいの自作八木でした)してた人がいた
6mは別に興味ないけど、GHzには興味あったので声かけようと思ったけど下山を急ぐので通過
装備
個人装備 |
厚手パンツ
薄手タイツ
極厚ジオライン長袖
半袖Tシャツ
ドライナミックメッシュ
|
---|
感想
年末年始休みの2日目に登り納めで大山
今回はケーブルカー利用にしました
今年も大きな事故なく登り納めができたことに感謝します
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する