記録ID: 7629565
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山、月輪寺 清滝から周回
2024年12月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 909m
- 下り
- 912m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:24
距離 9.7km
登り 909m
下り 912m
天候 | 晴れのち曇り、下山後に雪がちらほら |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表参道は広くて快適な道です。一方で月輪寺方面は、まさに登山道。表参道は歩く人も多く、月輪寺ルートは少ないようです。 |
その他周辺情報 | 宇多野ユースホステルに宿泊。キレイな施設で快適。部屋は6人部屋の相部屋。2段ベッドが3つあって上の段でした。なんとなく横尾山荘的な。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
大阪での年末イベントに絡めて遠征。
愛宕山、なんだかすごいパワースポット感があり良いと思いました。地元の常連さんらしき健脚の先輩方に颯爽と追い抜かれました。トレランの人も多いようでした。山頂には立派な愛宕神社。今年一年の安全登山に感謝して下山です。早く下山できたので帰りに嵐山高雄パークウェイをドライブしたり、仁和寺を散策したりしました、
嵐山高雄パークウェイは保津峡を一望できたり、京都市内を挟んで向こうに比叡山が見えたりと展望スポットが点在していてなかなかよかったです。初日の出にも来てくださいと料金所のおじさんに宣伝されました。
それでもまだ宿のチェックインには早いので、宿の近くにある仁和寺に行きました。相変わらずすごいですね、思ったより観光客が少なくてびっくりしましたが…ゆっくりと夕方の仁和寺散策が楽しめました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する