記録ID: 76285
全員に公開
沢登り
丹沢
丹沢水無川本谷
2010年08月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 928m
- 下り
- 924m
コースタイム
6:15戸沢出会-6:45F1-8:45F8大滝-10:00塔ノ岳10:35-11:50戸沢出会
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
F1までに、足に這い上がるヒル3匹を撃退。以後はヒルを見ることはなかった。麓に多いのか、夜行性のため日中は遠慮しているんのか?前回の源次郎沢では3箇所も食われたが今回は無傷。 鎖や巻き道がしっかりあり、滝の直登をしなければロープが無くてもなんとかなります。ただ一般登山道とは訳が違いますので初心者の安易な入渓はやめたほういいでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
詰めで、誤まって右の枝沢に入りこんだため、塔ノ岳山頂からだいぶはなれた表尾根に出てしまい山頂まで15分位かかりました。
右から流入する沢はどう見ても枝沢にしか見えず、直進する左俣は、広く、傾斜も無く、明らかに本流にみえましたが、ガイドに従い右の枝沢に入ってしまいました。ガイドも明らかな枝沢なので無視したのでしょうが、それまでは涸れた枝沢まで詳細に記述があるもので、本流と変わらずに水量がある枝沢の記述が無いとは思わず、また地形図でも右からの顕著な沢は確認できなかったので、疑いつつもはいってしまいました。ガイドばかりを頼りすぎたました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する