記録ID: 7622983
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
権現岳
2012年11月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 1,279m
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
文化の日の権現岳に来ました。この日はだいたい晴れます。
前に来た時この山の魅力に取りつかれ二度目だった気がします。
ギボシの裏側にある岩を見てジブリに出てきそうな感じで勝手にジブリ岩と呼んでました。
日帰りでアルプス気分を味わえるこの山に結果、何度も来てしまう事になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
権現岳…行った回数はまだ数回だけど、私の中では1番好きな山です(≧∀≦)
山の形・登山道・見える景色などなど挙げたらいっぱいあるのですが、全てにおいて1番かな(^-^)
秋に八ヶ岳へ行くと、やっぱりいいですね!
下界のカラマツの黄葉も綺麗だし、空気も夏とは違いスッキリですからね♪( ´▽`)
それにアブも居ないしね!
こんにちは♪
chataさんも権現岳が好きなとこでしたね〜
小屋まではなだらかな道ですが突然、尖った岩山になってくのが好きです(^^)
この山は夏だと特に日差しが強く暑かったので秋にのんびりと歩くのが良かったです(^^)v
秋の八ヶ岳は上から見下ろすとカラ松の黄色がすそ野へ広がってくのはキレイだと思います。
アブは確かにイヤですね・・一度噛まれて腫れた記憶があります(^^;
ありがとうございます☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する