ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7601029
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

加波山〜丸山 一本杉ルート 三合目スタート

2024年12月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
sara その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
8.0km
登り
620m
下り
628m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:14
合計
3:42
距離 8.0km 登り 620m 下り 628m
10:21
21
10:49
10:52
17
11:09
11:17
68
12:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三合目駐車場🅿
コース状況/
危険箇所等
〈丸山山頂付近〉道標なく不明瞭。
2つ目の風力発電、囲いに沿ってGPSみながら行きました。

〈丸山〜一本杉峠〉落ち葉積もった、わりと急な下り

〈一本杉峠〜三合目駐車場〉
ハイカー以外に、オフ車通行利用もあり。
加波山へ向かう道沿いにセイコーマート♪
やったぁ♪初めてのセコマ
お目当て見つけてお買い上げ😃🙌
2024年12月15日 08:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
12/15 8:12
加波山へ向かう道沿いにセイコーマート♪
やったぁ♪初めてのセコマ
お目当て見つけてお買い上げ😃🙌
加波山〈三合目〉駐車場スタート
最後の1台スペース、空いててよかった✌
2024年12月15日 08:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
12/15 8:41
加波山〈三合目〉駐車場スタート
最後の1台スペース、空いててよかった✌
長い舗装路をのぼってきて、ようやく登山道らしい道に〈五合目〉
2024年12月15日 09:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
12/15 9:01
長い舗装路をのぼってきて、ようやく登山道らしい道に〈五合目〉
落ち葉たっぷり
ふかふかです
2024年12月15日 09:13撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
12/15 9:13
落ち葉たっぷり
ふかふかです
〈七合目〉山椒魚谷
ゲートのように並ぶ左右の石。
まっすぐ行けそうな雰囲気だけど、沢を渡って右が正解らしい→
2024年12月15日 09:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
12/15 9:25
〈七合目〉山椒魚谷
ゲートのように並ぶ左右の石。
まっすぐ行けそうな雰囲気だけど、沢を渡って右が正解らしい→
鳥居
2024年12月15日 09:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
12/15 9:54
鳥居
加波山神社親宮拝殿 
もう、初詣ののぼりがありました
早い〜
2024年12月15日 09:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
12/15 9:58
加波山神社親宮拝殿 
もう、初詣ののぼりがありました
早い〜
加波山親宮
2024年12月15日 10:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
12/15 10:05
加波山親宮
日差し気持ちよい♪明るい道
2024年12月15日 10:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
12/15 10:06
日差し気持ちよい♪明るい道
たばこ神社🚬珍しい〜
2024年12月15日 10:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
12/15 10:07
たばこ神社🚬珍しい〜
山頂がある神社本宮本殿
2024年12月15日 10:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
12/15 10:09
山頂がある神社本宮本殿
山頂からの眺め
日光連山 雪の白根山
今週もスキーに行きますよー
2024年12月15日 10:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
12/15 10:14
山頂からの眺め
日光連山 雪の白根山
今週もスキーに行きますよー
加波山大神社
2024年12月15日 10:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
12/15 10:20
加波山大神社
巨石がたくさん!
2024年12月15日 10:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
12/15 10:21
巨石がたくさん!
丸山方面下山ルート
明るい笹道
2024年12月15日 10:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
12/15 10:28
丸山方面下山ルート
明るい笹道
冬の寒さにも負けぬ元気なノイバラ
薔薇好きとしては見逃せない
2024年12月15日 10:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
12/15 10:41
冬の寒さにも負けぬ元気なノイバラ
薔薇好きとしては見逃せない
大きな石のオブジェ
スプーンのような
しゃもじのような
2024年12月15日 10:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
12/15 10:46
大きな石のオブジェ
スプーンのような
しゃもじのような
風力発電所の下
低い風切り音と迫力の動き
なんかとんできそうでコワイ🙀
2024年12月15日 10:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
12/15 10:56
風力発電所の下
低い風切り音と迫力の動き
なんかとんできそうでコワイ🙀
丸山山頂、山名板は見当たらず
だいたいこのあたりかなぁ
2024年12月15日 11:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
12/15 11:01
丸山山頂、山名板は見当たらず
だいたいこのあたりかなぁ
丸山方向から見る加波山
2024年12月15日 11:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
12/15 11:04
丸山方向から見る加波山
〈一本杉峠〉ルートは車両通行不能のほう→
大きなタイヤの四駆のお兄さん方、ここを通ってきたって
2024年12月15日 11:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
12/15 11:16
〈一本杉峠〉ルートは車両通行不能のほう→
大きなタイヤの四駆のお兄さん方、ここを通ってきたって
岩だらけ。あちらこちらにタイヤ痕。
え?ここを😮?
2024年12月15日 11:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
12/15 11:25
岩だらけ。あちらこちらにタイヤ痕。
え?ここを😮?
道なのか沢なのか
もはや分からない
2024年12月15日 11:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
12/15 11:33
道なのか沢なのか
もはや分からない
渓谷化している
2024年12月15日 11:40撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
12/15 11:40
渓谷化している
え!ここを?あらまあ、車が!
そしてここ、県道だそうです!
またまたびっくり😮ヒェ~
2024年12月15日 11:42撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
12
12/15 11:42
え!ここを?あらまあ、車が!
そしてここ、県道だそうです!
またまたびっくり😮ヒェ~
筑波山
2024年12月15日 12:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
12/15 12:18
筑波山
駐車場到着
猫🐱さん、こんにちは
2024年12月15日 12:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
13
12/15 12:25
駐車場到着
猫🐱さん、こんにちは
駐車場横には高い壁。廃宗教施設らしい。
首輪ないきれいな🐱猫さん、お散歩かなぁ?
このあと走っていっちゃった
2024年12月15日 12:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
12
12/15 12:25
駐車場横には高い壁。廃宗教施設らしい。
首輪ないきれいな🐱猫さん、お散歩かなぁ?
このあと走っていっちゃった
お昼はGoogle先生調べ、近くで評価のよいお店
興ちゃん亭へ☆
TVオモウマい店登場店だそうです☆
2024年12月15日 12:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
12/15 12:53
お昼はGoogle先生調べ、近くで評価のよいお店
興ちゃん亭へ☆
TVオモウマい店登場店だそうです☆
TVでバズったという推しの〈カツ丼〉
ごはんの量、普通です。とのことでした
普通盛り900円
普通?でない😲
2024年12月15日 13:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
14
12/15 13:00
TVでバズったという推しの〈カツ丼〉
ごはんの量、普通です。とのことでした
普通盛り900円
普通?でない😲
TVでバズった欲張り中華丼850円
小盛りにしましたが、この量😲
いやぁ〜びっくり!
2024年12月15日 13:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
13
12/15 13:02
TVでバズった欲張り中華丼850円
小盛りにしましたが、この量😲
いやぁ〜びっくり!
セイコーマートで買いました!
山わさび塩ラーメン🍜山で食べるの楽しみです☆
おっと、食いしん坊がきました🐱👅ごはんの催促お手〜🐾
13
セイコーマートで買いました!
山わさび塩ラーメン🍜山で食べるの楽しみです☆
おっと、食いしん坊がきました🐱👅ごはんの催促お手〜🐾
撮影機器:

感想

初☆加波山
〈三合目〜丸山〜一本杉ルート〉で歩いてきました。

三合目スタート、思ったより早く山頂着、
風力発電手前あたりでお昼予定も11時前についてしまい、下山後昼食することに。

一本杉峠からは大きな岩ゴロ、段差崩落箇所あり、入口看板には〈車両通行不能〉とある。
とても走れるわけがないような道にタイヤ痕多数あり驚いていたら、その酷道を進みくる車両あり、また驚き😮

ここは、茨城県道128号大塚真壁線。
この〈剣道〉が県道と知り、またまた驚いた。



下山後はGoogle先生調べ、人気の興ちゃん亭へ☆

各テーブルに運ばれる料理をみてその度驚き!
どれもこれもボリュームすごい。

オモウマい店にでたとのこと。
いやぁ、びっくり。インパクト😳!
I'm full.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

おー加波山!!!
シーズンでもちゃんと登ってますね😁
ほとんど私と同じルートっぽいですね?

そうそう、筑波と言えばタバコの名産地なのでタバコ神社です(笑)
加熱ですが私も肌身離さず持ち歩いてますよ😂

オフ車ロード私の時はバイクでしたがちょっと複雑ですよね(›´ω`‹ )
そもそも私のときなんて道以外の場所を走ってエグっていたのでもっと複雑でした😩
不法投棄も目立ってたし…

ヌコ様キャワイイ♡
モフ心地が良さそうですにゃん😻
2024/12/19 23:50
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
こんばんは☆
はい、シーズン🎿でも山登ってますよ〜😉
加波山〜丸山、ハセさんのレコよく覚えていて、参考にさせていただきました😄
行きのスタートからはひとつ上の道利用しましたが、ほとんど同じルートですね!

たばこ産地、栃木県は陶芸で有名な益子町がそうなのですが、筑波有名なのですか!なるほど、なぜにタバコ神社?の謎がとけました(笑)

一本杉峠からは、すごい段差や岩やらとても通れるとは思えない道にタイヤ跡あり思った以上で驚きました!
バイクだと更に自由自在に進む感じなのですかね😬

駐車場に向かう山中道脇に、なぜかラーメンどんぶりや割れたコップなどが投棄されてて「ヤメテー」とおもいました😰
山を汚すのはあかんですね👺!!

ヌコ様😻いま時期は冬毛で、モフモフ感up↑ですニャン❤

寒さ増す今日この頃、あたたかくしてお過ごくださいね😺いつもコメントありがとうございます🙏
2024/12/20 0:59
いいねいいね
1
お疲れ様です♪

一本杉は若い頃にバイクで行ってコケました。何年か前にまた行った時、楽しいけどケガしそうなので引き返そうとした時にまたコケました!それ以来バイクから離れてます🤣

その後に自分もこのルートを登山した時にこの辺でコケたなぁ〜とか思いながら歩いたものです。当時でも難易度高かったのに、それから30年近く経って更に風化して難易度上がってる気がしました。あそこにはもう徒歩以外では立ち寄りませんよ😆
2024/12/20 1:01
いいねいいね
1
あぼさん、こんばんは☆

え!一本杉!バイクでですか?
岩山の猿岩しかり、あぼさん、なかなかのチャレンジャーですねwびっくり〜

登山道確認で加波山、一本杉峠とyoutube検索したら、カバロックとかオフ車聖地とかいろいろでてきて驚き😳

大きな土管も土砂崩れや雨水で崩落、道から露出したものみたいですね
あの道がそんな以前からの酷道状態だとは知りませんでした!
いやぁ〜、びっくり☆☆☆
コメント、ありがとうございます🌛😪💤
2024/12/20 1:22
いいねいいね
1
saraさん、こんにちは🎶

なるほど〜、すっごい県道ですね〜😅
我々は、雨引山からの縦走で加波山まで行ったので、
この道通らなかったようなのですが、
これはすごい......。
車高上げた四駆さんやバイクさんが楽しく走ってるのでしょうか....。
塩那道路なんかも廃道になると藪化がすごいですが、
こんなにぼこぼこにはなってなかったから、
この崩壊ぶりはすごいですね😱

お、セイコーマート、行かれましたね🎶
ふふふ、山わさびラーメン、お楽しみに💓
くれぐれもすすっちゃダメですよ〜😆

私も先週日立の帰りに寄りたかったのですが、
結局高速に乗ってしまって寄れず😭
またワイン買いに行きたいのですが🍷

猫ちゃん、きれいですね〜✨
べろぺろり、可愛い💓
2024/12/20 7:56
いいねいいね
1
かやまる@kayamaruさん
こんにちは😃♪

噂に聞いていた一本杉峠のルート、思った以上の県道(険道w)
とてもタイヤのついた乗り物が進めるとは思えない状態でしたが、
通行止めじゃなくて、通行不能💦
そこをチャレンジするドライバーさん&ライダーさんに名のしれた道だそうです。
激マニアック😅

下山後、駐車場をでて山を振り返ると、あらためて「つながってる」のが分かりました(笑)
雨引山、お寺も放し飼いの孔雀がいたりと素敵なところですよね!

セイコーマート、行ってきました!
かやまるさんオススメの山わさびラーメンお目当てでしたが、それ以外にもそそる品揃え満載ですね!

茨城県の山行くときはチェックしたいとおもいます♪

あ、ワイン!うっかりしました!
今度は忘れずにワインコーナーもみないとです😃

日立レコ、素敵です🎵
あらためてページ伺おうとおもっていました♪
コメントありがとうございます🐶🐶
2024/12/20 17:34
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら