記録ID: 7593790
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								富士・御坂
						【山梨】高座山〜杓子山〜鹿留山
								2024年12月14日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:14
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 904m
- 下り
- 890m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:15
					  距離 14.4km
					  登り 904m
					  下り 890m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 復:内野バス停⇒富士急モビリティ⇒富士山駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されていますが、急坂や岩場もあり | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																アンダーシャツ
																タイツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																予備手袋
																防寒具
																雨具
																ゲイター
																バラクラバ
																毛帽子
																着替え
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																水筒(保温性)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯電話
																無線機
																時計
																タオル
																ストック
																カメラ
																携帯トイレ
															 | 
|---|
感想
					「都留市二十一秀峰」は都留市にある山の中から景観等が優れた21座を定めたもの…らしいんですが、都留市のサイトにはろくな情報が載っておらず、詳しいところは不明です。そんなよくわからん山のリストも、いつの間にか杓子山と鹿留山の2座を残すのみ。絶景と名高い杓子山にはかねてより登りたいと思っていたので、ついでに鹿留山にも寄って完全制覇を目指すことにしました。
高速バスが渋滞に巻き込まれたせいで、1時間遅れのスタートです。忍野八海は観光客が多すぎて早々に退散。高座山は取り付きを間違えて右往左往、山頂手前は足首が悲鳴を上げるほどの急登でした。杓子山は評判通りの素晴らしい眺め、富士周辺の山の中でも最上位の展望では。鹿留山は見どころのない地味山でした。
帰りは子ノ神から立ノ塚峠へ下ったんですが、これが急坂と岩場の連続で…初心者の方にはお薦めできないかな。いろいろ予定が狂ったことで、日没ギリギリの下山となってしまいました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:215人
	 スパイク(ヒスイのすがた
								スパイク(ヒスイのすがた
			
 
									 
						 
										
 
							







 Manaslu さん
											Manaslu さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する