記録ID: 7504327
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
1日目-市房山/2日目-白髪岳、国見山、陀来水岳(人吉)
2024年11月19日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:10
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,027m
- 下り
- 2,035m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:41
距離 8.1km
登り 1,223m
下り 1,227m
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
前日の夜、身支度準備、移動して市房ダム駐車場で久しぶり車中泊。途中は夜にもかかわらずアニメ 『夏目友人帳』巡礼地寄り。
せっかく遠い人吉まで行くので市房山登山の翌日に同じ人吉の白髪岳登山を決意。
ということで以前から泊まってみたかった多良木駅横のブルートレイン「はやぶさ」を予約。温泉チケット付き「多良木町ふれあい交流センターえびすの湯は」だし快適だと思います。
1日目 肝心の市房山からの景色は曇っており寒波もあり寒いし紅葉も終盤。
雲仙など遠方は見えませんでしたが、これまで国見岳、白鳥山など登った山が見えてよかったです。飛んでいければ近く見えます。
2日目 白髪岳へ 目覚めの朝の人吉は霧でしたが徐々に晴れてきました。白髪岳山頂で何十回登った地元の方とお話しいて今日は5本の指に入るほど景色がキレイに見えるとこと。韓国岳のクレーターも高千穂岳もキレイに見えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する