記録ID: 7503033
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
秩父札所巡り再開 20番~30番 その前に武甲山
2024年11月18日(月) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 52.6km
- 登り
- 1,669m
- 下り
- 1,667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 10:13
距離 52.6km
登り 1,669m
下り 1,667m
8:16
2分
スタート地点
18:29
ゴール地点
天候 | 晴れ、午前は風やや強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 秩父札所巡り https://chichibufudasho.com/ |
写真
撮影機器:
感想
GW以降中断した秩父札所巡り再開
電車で前回終了した大野原駅からスタートするつもりでしたが、出かける直前に紅葉ドライブかねて車で行くことにしました。
早朝は風が強く雨もパラパラでしたが、近づくにつれ晴天が見え、武甲山は目の前にドーンと現れ、急に登りたくなり、そのままの気持ちで見覚えのある道に進み、登山口に着きました。武甲山は2年前の11月まだ山登り初めた頃、2回目のソロで登った山です。まだ昨日のように記憶が新しいですが、もう2年も経ってしまったのか。
札所巡りは20番から27番の予定でしたが、まだ行けそうなので30番までがんばりました。
予めダウンロードしたヤマレコのマップより、私にはグーグルマップの方が使いやすいので、今回もグーグル頼りにしてましたが、途中設定が間違えてだいぶ戻ってしまい、軽くショック💦
29番から30番までは距離あり、いい時間の電車に間に合わないと分かっていながらもあきらめきれず行きました。
携帯の予備バッテリーとライトを持っている安心感、深い山ではない安心感はいいですね。結局1時間を待つ気はなく、12キロをジョグしてゴールしました。
急ぎ足で30番まで回りましたが、途中ハイキングコースや見所がたくさんあること分かりました。一通り終わったらまた季節ごとにじっくり歩きたいなと思います。
足パンパンになりましたが、紅葉や景色がきれいで、次まで◯キロとわかりやすい目安があるので、飽きることなく長い距離歩けました。
今日も無事帰宅できたことに感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すごすぎる😊
武甲山に吸い寄せられ登頂して。
さらに札所巡りRun!
恐れ入りました🫠👟
是非、機会あればお伴🐒致します😊
こんばんは
札所巡りはヒマな時に始めちゃったので、コンプリートしたいです。
秩父周辺はトレラン練習のいい所ですね。
機会があればぜひともよろしくお願いします!
もう50kmオーバーとか、気ままに武甲山ピストンとか、いろいろ驚かされますが、それをサラッとやっちゃうのがともえさんらしいです。
ナイスラン!
こんばんは
走れる時にやらないとですね!
今回は天気も体調も万全で、思い立って動きました。
ITJまでまだ時間がありますが、いい練習になりました!
おはようございます😊
やっぱりともえさんはアスリートですね。
しっかり当日に軌道修正できているではありませんか!ステキですね〜✨
秩父札所巡りなんて、とても興味があります。いつだか行ってみたいです。
こんにちは
コメントありがとうございます!
この日は体調がよく、ITJ前のロング練もかねてがんばりました!
秩父札所巡りは34か所100キロくらいで回れるので、見所たくさんあるし、ぜひ来てみてください♪
ご一緒した2日後にこの距離!そして思い立って武甲山!とアスリートぶりを発揮してますね〜❣️😆相変わらずカッコいい!😎
秩父札所巡り100kmというのがあるの初めて知りました!お札がカラフルで巡るの楽しそうですね✨
こんにちは〜
月曜日は急ぎの予定なかったので、札所巡りの宿題をしてきました
おつかれさまでした
お寺の巡礼前に武甲山(御嶽神社)を攻める大胆さはさすが!
僕は帰りやすいように29→13番と逆に辿り27K/6hかかりました
31〜34番は札所の間がとんでもなく離れているので、ともえさんの攻め方が楽しみです
こんばんは。コメントありがとうございます
天気が良すぎて武甲山に吸い寄せられてしまいました(笑)
札所巡りは回りやすいように自分でルート設定してもいいですよね
でもせっかくなので、順番通りに回っていくつもりです
31~34番はすごく離れていますので、果たして何回で行けるか
まだ考えていないです💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する