記録ID: 7460990
全員に公開
ハイキング
近畿
和歌山県:小都知ノ峯
2024年11月09日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 279m
- 下り
- 278m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
道端にあった有王丸の墓。平家打倒を企てた俊寛僧都の召使有王は鹿ケ谷の陰謀に破れて鬼界ヶ島に流され寂しく世を去った俊寛の遺骨を高野山に納め法師となって主の菩提を弔い、天野に住み生涯を終えたといわれます。とのこと。(解説板棒読み)
ちなみに八町坂はここまで。合流したこの道は世界遺産の高野山町石道。この二つ鳥居からは神域とのことらしいのですが今は道が崩落している為に通行止めとなっています。進むには一旦八町坂を下れとのこと。まさに修行。
寄り道?いや本命!当初の予定では道の駅柿の郷くどやまに行くはずやってんけど本日は『大収穫祭IN九度山』なるイベントが行われており駐車場は満車で入られへんやん!くどやまは諦めてこちら道の駅くしがきの里にやってきました!ここも満員御礼中!なんとか駐車!
感想
和歌山県に柿を買いに行くぜぇ!
てなわけで。
和歌山県は小都知ノ峯に行ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する