記録ID: 7421252
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間周辺散策
2024年10月27日(日) [日帰り]


コースタイム
天候 | 概ね晴れ お昼くらいからガスが上がってきた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
前日楽しい宴をしたのでのんびり山へ。溶岩樹型から北麓を辿る。
この辺りは昔から散歩したり文献を眺めたりしていたところなので、なんとなくルートはわかっていたが山に向かってちゃんと歩くのは初めて。
しばらく腰丈程度の藪が続くが途中から踏み跡(というより明瞭な道)が出てくる。
それを辿って標高を上げると突然視界が開け、荒涼とした世界が広がる。
Jバンド付近で至高の鍋休憩。
Jバンドから外輪山稜線に上がり、滑走ルートのことをあれやこれや話しながら散歩。
デポした車を車坂峠で拾い、溶岩樹型まで帰る。
群馬坂林道を1.5往復もするのははじめてw
地元民のJINさんの懇切丁寧なガイド付き浅間周辺散策。
元群馬県民と、現群馬県民の山スキーヤー達による、コアすぎて誰にも伝わらないであろう、
「⚪︎⚪︎の△△って誰か滑ってるんですかね?」
「あーーーごめん!そこ俺滑っちゃってるわ〜」
「あのラインって」
「あーーーあそこね、行ったことあるけど、意外と冬は雪がつかなくってさ〜、、、」
という掛け合いを楽しく聴きながら、冬にみんなで思いを馳せながら楽しい登山。
山の上で食べる地元のお野菜たっぷり鍋が美味しくって幸せでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する