記録ID: 740541
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
秋色に染まり始める御池岳
2015年10月12日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 893m
- 下り
- 905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:27
距離 11.7km
登り 907m
下り 905m
15:17
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で粘土質の路面が滑りやすいです。 コグルミ谷への下りはやや注意が必要。 |
写真
感想
久しぶりに鈴鹿の山を歩きたくなって御池岳にやって来ました。
あまりこのお山の情報も無いまま登ったのですが、秋色に染まり始めた御池岳は登って大満足です!
まだ、紅葉の時期的には少し早かったのですが、それでも壮大で美しく開けた景色はこの山ならではなのではないでしょうか。特に美しいグリーンの苔とのコントラストが素晴らしいです。
鈴北岳〜日本庭園の付近は風が強く体感温度も低いので寒かったですが、それ意外のエリアではメリノウールの薄手ローングスリーブと適宜ウインドブレーカーで快適に歩けました。
下りでは相方の膝の調子が悪くなり牛歩のスピードになってしまいましたが、今回の道順で登れば比較的体力は使わないお山かなと思います。
コグルミ谷から登る方がしんどいと思います。
鈴鹿セブンマウンテンはこれで五座目!と思ってましたが、勘違いでした(笑)
残り三山。益々楽しみになりました〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する