記録ID: 740353
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
仕事終わりに白駒池〜高見石、紅葉は終焉、苔鑑賞に・・・
2015年10月12日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 212m
- 下り
- 211m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレも有り(50円)こちらは利用しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
白駒池から高見石小屋間は、ぬかるみ、岩や石や木が濡れていて滑りやすいので、注意 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は、縄文の湯に行きました。入浴料は400円 食事する場所は、茅野市内まで戻ると色々とあります |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
お昼に仕事を終えてから、紅葉はどうかな?と思い、ここ数年間毎年行っている白駒池へ
やはり白駒池だけだと物足りないので、高見石にも行ってみることにしました
白駒池の紅葉は、ほぼ終焉を迎えてしまっていましたので、紅葉よりも苔観察をメインとしました
一般道移動だったり、移動途中で昼食を食べたりしていた為、スタートが15時前と遅めだったので、何とか暗くなる前には戻ろうと、早めに歩いていました
最初、青空が出ていましたが、徐々に雲も増え、高見石では目に見えて雲が増えて来て、薄暗くなって来てしまいました
車移動中は、八ヶ岳もバッチリ見えていたんですが・・・
短時間ではありましたが、苔、紅葉を見ながら歩くことが出来、また、暗くなる前に戻って来れて良かったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お仕事終わりにふと登山‥!?そちらの方がある意味凄い行動力ですよ〜(^ ^)とにかく無事で良かったですね!お疲れ様でした!
初めまして、purizzさん。ありがとうございます
白駒池なら、仕事後、午後出発しても大丈夫かなぁと思って・・・
どうせ行くなら高見石も・・・ということで行って来ました
暗くなる前に戻って来れましたし、紅葉、苔を見ながら歩けて良かったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する