記録ID: 7388566
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿300座 那須ヶ原山周辺(大原ダム〜)
2024年10月20日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:41
距離 16.3km
登り 1,175m
下り 1,179m
6:30
39分
スタート地点
15:11
ゴール地点
天候 | 晴れ。風強し💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
けっこう広い。 ここまでの道中、道路状況特に問題なしです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
祝詩ヶ原山:ルート不明瞭。案内一切なし。 寺山&藤木竜王山:ルート不明瞭。藪漕ぎあり。案内一切なし。 紅皿山&長谷山:ピンクテープあり。ザレ場など滑落箇所あり。長谷山から先のザレ場、急登が難儀、滑落注意💦 溝干山〜高畑山〜那須ヶ原山:ルートは明瞭。ザレ場のアップダウン等危険個所はあります。 小那須ヶ原山:ルートは明瞭。 那須ヶ原山〜下山〜大原ダム:特に問題なし。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
今日は久々鈴鹿300を目指します。
大原ダムから高畑山→那須ヶ原山縦走。
まずはオードブル。
寄り道で祝詩ヶ原山。ここはまだ問題なし。案内とか一切なし💦
続いて寺山&藤木竜王山。草ボーボー歩きにくい😨 案内一切なし💦
帰りは楽しようと作業道を歩いて林道まで下る。
ここも草ボーボーであまり楽できなかった💦
オードブルでお腹いっぱい😋
とは言え、先を目指します。
そしていきなりメインディッシュ😲
次は紅皿山。さすが鈴鹿300💦 取りつきは相変わらず分からない💦
ここが今回一番危なっかしい😨
紅皿山→長石山。ザレの急登や急下降。勘弁してください😨
やっと溝干山。生きた心地がしました😊
高畑山までピストンして最後の那須ヶ原山へ。
一般道とは言え、ザレ場やロープ、急斜面の上り下りのしんどいルートです💦
途中、小那須ヶ原山へ寄り道して本日の鈴鹿300全コンプリート😊
後の下山は消化試合。
崩落とか無いか心配していたが問題なく下山。
本日も完全燃焼。
お疲れさまでした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する