記録ID: 7372312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳、早月尾根からカニのヨコバイと縦バイもセットで
2024年09月30日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:54
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 2,676m
- 下り
- 2,676m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 3:35
- 合計
- 11:54
距離 18.5km
登り 2,676m
下り 2,676m
16:56
天候 | 全般的に曇りでガスっており、時々晴れ間が見える程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上に行くと所々で鎖場が出てきますが、前剣に向かう途中のカニのヨコバイと縦バイの鎖場程では有りません。登山道は明瞭で道迷いの心配は軽微ですが、傾斜が急なので、下山時は転倒や膝への負担に気をつけてください。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
GPS
ペットボトル600mlx3
総菜パン7個
雨具
熊鈴
笛
手袋
帽子
ヘルメット
|
---|
感想
明日から能登で災害ボランティアを始めますが、その前に早月尾根から剱岳をピストンする事にしました。剱岳は室堂側からは登っていますが、こちらからは初めてでした。天気予報ではもう少し晴れるかと思ったのですが、写真の様にガスっていて展望があまりなかったのが残念でした。下って来る人の話では早朝は山頂は晴て大展望が広がっていたそうです。出発が遅かったですね〜。
能登での災害ボランティアの様子は、既に日記で少し書いていますが、後でまとめを書こうと思っています。輪島市では風化しない様に現状を知らせて欲しいと言われましたので。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する