記録ID: 7359528
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
栂池自然園ハイキング - 草紅葉から移りゆく紅葉
2024年10月12日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 236m
- 下り
- 236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:51
距離 6.8km
登り 236m
下り 236m
13:23
栂池パノラマウェイ 自然園駅
天候 | 10/12:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
好天予報な三連休初日とあって、続々と白馬村方面に走る車列が続く。
八方尾根地区に入るクルマが一番多かった印象。
岩岳エリアのMTBアクティビティも年々人気を上げてきており、
今冬からのリゾートエリア増設&岩岳新ゴンドラ運行開始も待ち遠しい。
栂池の中央第一駐車場は満車だったが、無料の第二は半分ほどが埋まった。
高曇り傾向で後立山の峰々には分厚い雲がかかるが、
ひょっとしたら稜線では雲の上を歩けたかもしれないな…。
差し込む太陽が少ないため紅葉の色付きは少し暗く見える。
昨週の冷え込みによる降霜で、紅葉しきる前に落葉してしまった木々が多いが
標高2000〜2100mの紅葉ピークを楽しむ事が出来た。
短い秋が終わると厚い雪に覆われた白銀の世界が待っている…。
白馬の冬到来が待ち遠しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する