記録ID: 729924
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
姥ヶ平
2015年09月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 641m
- 下り
- 632m
コースタイム
天候 | strong windy |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3:30 峠の茶屋駐車場に到着。約20%の駐車?
5:15 明るくなってくる。出発している人がいる。
6:00 明るい。寒い、冷たい。10℃以下か?
もう、20人ぐらいは、出発している。
私も、そろそろ・・・と、思っていたら、引き返してくる人がいる。
大半の人は、途中で、風がおさまるのを待っているようです。
6:20 急きょ、峠の茶屋→沼原駐車場へ。
6:55 到着。
7:00 すぐに、出発する。
8:30 姥ヶ平に到着。
峠の茶屋から、歩いてきた人がいます。
普通の、強い風のようです。
姥ヶ平で、うろうろしていると、峠の茶屋から、たくさんの人が歩いてきます。
なので、
帰りは、ピストンではなく、白笹山経由で、帰ろうと思ったが、
尾根上は、やはり、普通の強い風が吹いているので、やめました。(軟弱です。)
◇今回も、山に登らず、帰ってきたよW・・・
◎紅葉は、昨年同様、すばらしいの一言です。
例年より、1・2週間、早い?
昨年は、9/30に訪れました。(一日違い)
◇帰ってきて、今日の気象情報を見ると、
6:00 2.4m/s
9:00 2.8m/s
12:00 3.4m/s
たいしたことはなかったw・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tawakemonoさん、こんばんは。
いい色ですね。
姥ヶ平からの茶臼岳、みごとなものです。
今年は例年より早いですか。
どこに行くか悩みますね。
sat4さん、おはようございます。
今年のアカヤシオは、例年より、早かったですね。
紅葉も、早い?
でも、私は、姥ヶ平の紅葉見物は、昨年と同じ時期です。
台風などの大雨がない限り、今年の紅葉は期待しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する