記録ID: 7280942
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								日高山脈
						カムイエクウチカウシ 足掛け三日
								2024年09月23日(月)																		〜 
										2024年09月25日(水)																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								- GPS
- 46:54
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 1,672m
- 下り
- 1,674m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 3:16
					  距離 9.6km
					  登り 296m
					  下り 112m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 10:41
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 11:16
					  距離 10.2km
					  登り 1,290m
					  下り 1,284m
					  
									    					 
				
					三股からの八ノ沢出合への下りはケガ人のお手伝いで時間かかってます
				
							| 天候 | 晴れ 午後はガス 札内川ダム流入量は2.5〜2.6で安定 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 山頂まで全部スパイクピンタビ一本(テン場でちょっと困る) 靴下は3足持ってった | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 八ノ沢出合までは結構長い巻道があるので入口を見つけられるかで時間が変わる 三股からの滝の登りはややこしい横移動があるけどマーキングやピンテが親切 真新しいピンテが多く最近整備して頂いた様子(行くなら今?!) | 
| その他周辺情報 | 駐車場の車の半分は釣り カールの水場は直でいけるんでは(飲んでます😅) 三股や出合は川の水 | 
写真
感想
					なかなか足が向かなかったカムエクです。天候が安定しているので今年のビッグマウンテンの締め(たぶん)に三日行程で行って来ました。札幌から往復530km🚙、やっぱり遠いですね。
さすが200名山だけあって日高でこれだけ人に会うのは初めてでした。日帰りとか山頂でテン泊するとかツワモノの出入りが多いですが、もちろん私の様なエセ名山めぐりの人も多いはず。今回は水もあるし同じ二泊行程の方が複数組いて楽しいテン泊山行でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:513人
	 kirisame
								kirisame
			
 
									 
						
 
							





 akasyou11 さん
											akasyou11 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する