記録ID: 727480
全員に公開
ハイキング
近畿
宝塔神社〜黒廻の池〜寺川新池〜龍間〜飯盛山
2015年09月26日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 583m
- 下り
- 579m
コースタイム
| 天候 | くもり(湿度が高く暑かった) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR学研都市線・四条畷駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
往路の宝塔神社から南尾根と北条小学校への下山ルートで一部ヤブ漕ぎがありました。道迷いにも注意が必要です。 |
写真
装備
| 個人装備 |
山旅ロガーGOLD(超精細モード6秒)+地図ロイド+SONY SmartWatch2
FUJIFILM Finepix XP70
|
|---|
感想
宝塔神社から変則ルートで河内飯盛山に登りました。蒸し暑かったせいか、コバエが飛び回ってウザかったです。この時期でも防虫ネットを手放せませんね。
北条神社からの古道を歩いてみたくて、今回は北条小学校のルートを下見がてら下山ルートにチョイスしました。山頂や途中で出会った地元の方に、いろいろと聞き込んで情報を集めています。ヤブ漕ぎ必死なので、冬本番を待ってトライします。
河内飯盛山の古道を歩く計画
https://juantonto.official.jp/part1_blog/mt-kawachi-imori2/
追記(2025.10.16)
草花の名称をGemini Circle to search で検索しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2821人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Ikoma Nature Walk















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する