記録ID: 7257085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
山麓駅(徒歩)→朝日岳→山斗小屋→茶臼(三本槍岳断念)
2024年09月20日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,090m
- 下り
- 799m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:29
距離 11.3km
登り 1,090m
下り 799m
11:23
天候 | 曇り時々雨、時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沼原の分岐の前後が田んぼみたいにぬかるみや滑り それ以外はかなり足場は良くて問題なし |
その他周辺情報 | 登山口から麓に出るまでの山道に蕎麦屋が何軒か道沿いにあった |
写真
感想
【備忘】
・岩の裏とかに隠れると風の受け方全然違う
・大きなザックは風に煽られて抵抗大きい
・登山指数最低でもBくらいで行くのが良いのかも
・熊見曽根分岐→隠居倉の方は木とか遮るものが結構あって煽られるほどの風はない
【感想】
・風が強く、岩陰とかちょっとでも遮るものがあれば全然違う(風吹く方向と山の位置で降雪変わる理由を身をもって体験した気が笑)
・三本槍岳までのリベンジしたい
・茶臼岳の周回のみだったら秒で終わるから物足りない。やはり三本槍岳まで行けて那須岳完成だな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する