記録ID: 724130
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						竜神ふるさと村 明山〜武生山
								2015年09月23日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 593m
- 下り
- 592m
コースタイム
					竜神ふるさと村駐車場10時03分〜亀ヶ淵10時36分〜明山山頂11時31分〜(休憩10分)〜亀ヶ淵12時12分〜武生神社13時15分〜武生山山頂13時29分〜竜神ふるさと村駐車場14時00分 合計タイム3時間57分
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 駐車場は竜神ふるさと村80台(無料です) 駐車場に水洗トイレあり ふるさと村レストハウス売店 トイレあり | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 亀ヶ淵にヤッホーポストがあったはずなんですが見当たらず。 明山山頂直下まき道コースにオオスズメバチの巣がありそう。(追われました)直登コースで登り下りをお勧めします。 亀ヶ淵から武生山ハイキングコースは安全です。 | 
| その他周辺情報 | 竜神大吊橋 バンジージャンプ 竜っちゃん乃湯 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																日よけ帽子
																靴
																サブザック
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
亀ヶ淵から明山ハイキングコースはなかなか歩きがいのあるコースでした。秋の紅葉の時期がお勧めですが、山頂直下巻き道コースにオオスズメバチの巣がありそうなので直登コースを通るようにして下さいね。(今年刺されいるのであの感じのスズメバチの出方は危ないです)晩秋時期にまた来てみたいコースでした。ありがとうございました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1160人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							








 shimesaba さん
											shimesaba さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する