記録ID: 7238919
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2024年09月14日(土) 〜
2024年09月15日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:16
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,713m
- 下り
- 1,742m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:22
距離 9.5km
登り 1,545m
下り 385m
天候 | 初日は晴れ、昼頃に一時曇り、2日目は朝から雨、ふもとは曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に小雨が降ったため、濡れコース。避難小屋を過ぎると低木と笹原になり乾燥路。白山室堂に荷物を置いて前峰へ。前峰登りきったタイミングで雲がかかってしまった。降りると雲は通り過ぎ…。 2日目は朝から雨、下りだけなので8:00頃にまったりスタート。避難小屋を過ぎると雨が上がってくる。最後の吊橋で盛大な通り雨。結局ずぶ濡れ。 |
その他周辺情報 | 下山後は白峯温泉総湯へ。近くの食堂でお昼。豆腐が売りらしいがラーメンもしっかりスパイシー。 |
写真
撮影機器:
感想
前日に小雨が降ったため、濡れコース。避難小屋を過ぎると低木と笹原になり乾燥路。白山室堂に荷物を置いて前峰へ。前峰登りきったタイミングで雲がかかってしまった。降りると雲は通り過ぎ…。
2日目は朝から雨、下りだけなので8:00頃にまったりスタート。避難小屋を過ぎると雨が上がってくる。最後の吊橋で盛大な通り雨。結局ずぶ濡れ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する