記録ID: 722805
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
和田小屋泊で祓川ルートを往復・・・苗場山
2015年09月30日(水) [日帰り]



- GPS
- 08:50
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は途中から、雨後の為ドロドロ状態で、 石、岩も滑り易く、登りより下りの方が時間がかかりました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は苗場山です。
和田小屋に前泊して、小屋前の登山道から登ります。
前日夜の雨が残っており、ガスガスでどうなるのかなぁと
不安でしたが、神楽ヶ峰を越えたら、一気にガスが取れ
絶景が目に飛び込んで来ました。
山頂付近は少し肌寒かったが(昨日は−1.0度だったそうです)
展望も良く、のんびり食事をしたり、散策などをしました。
下山は、石や土が滑り易く、慎重に下って来たので
登りよりも時間が掛かりました。
山頂ではすばらしい景色が見られ、天気も回復して
くれたので、楽しい山登りが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人
ここも、行きたかった山です。
お天気回復して、素晴らしい
眺めですね。
前泊の、和田小屋の温泉も
入ってみたい温泉です。
komakiさん 今晩は
夜中に凄い雨でしたが
天気も良くなって、景色も良く
広大な山頂は、すばらしいものがありました
和田小屋の室内風呂は、沸かし湯の様でした
外にはドラム缶風呂「仙人の湯」がありましたが
夏限定のようです!
有り難う御座いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する