記録ID: 7122178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
憧れの遠い飲み屋!編笠山・権現岳
2024年08月10日(土) 〜
2024年08月11日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:06
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 1,378m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:06
距離 4.5km
登り 962m
下り 144m
2日目
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 2:41
- 合計
- 7:42
距離 6.9km
登り 418m
下り 1,235m
天候 | 初日は晴れ時々ガス。樹林帯は涼しく、停滞すると寒いくらい。 2日目は快晴。遮るものがない場所は滝汗。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
帰りはマウンテンタクシー。3,600円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ギボシに向かうところで1箇所間違いやすい場所あり。YouTubeでも喚起されていたが、右に行きたくなるが、左左に行くイメージ。壁に矢印、岩にマルあり。 |
その他周辺情報 | 駅前の入船食堂さん 美味しかったし、親切でした。 中華そばは登山で失った塩分とカロリーの摂取にも最高!750円 ビール大瓶800円 朝採りきゅうりと自家製味噌のサービス♪ |
写真
帰り道に編笠山と権現岳ばかり20回通ってる車で30分のところにお住まいのお父さんがご一緒してくださる。迷える子羊の私たちはとても感謝。ツエルト泊の同行者とツエルト談義に花が咲いて、嬉しそうだった。後ろ髪を引かれつつ撤収完了。今度は青年小屋に泊まってみたい!
撮影機器:
感想
キャンプ仲間で山の大先輩!に正しい山の日をご一緒させて頂きました。
憧れの遠い飲み屋の赤提灯を生で見ることができて最高!
狙い通りのペルセウス座流星群、巨大流れ星を見ることができました。最高!
大好きな岩場も鎖場もありましたが、動画でしっかり予習したものの、先行者もなく、少し戸惑いましたが、慎重に慎重に歩みを進めました。楽しかった!
山の先輩はテン泊の達人で、今回はツェルト泊!沢山の知識や技術を惜しみなく教えてくださって感謝です。
ほんとに最初から最後まで楽しい二日間でした。
道中、色んな方と話したのも楽しかった!可愛いお姉さんやご近所お兄さん、編笠山の達人お父さん、山岳医療パトロールチームの皆さん等々、お話ししてくださった皆さまありがとうございました。
山岳医療チームのおねえさま「あら?お仲間じゃないのね?」
写真を撮ってあげたソロの可愛いお姉さん「はい!初めてお会いしましたけど、山ではすれ違えばみんな仲間!」
って会話が嬉しかったなー🫶
青年小屋のオーナーさんは南八ヶ岳と南アルプスの救助隊の隊長さん。たまたまそばにいた時に遭難の一報が入ってました。(こちらは翌日無事に救助)
権現岳から赤岳でヘリに吊り上げられる人を見ました。
これからも安全登山を心がけて参ります🫡
追記;恐れていたアブやブヨ、メマトイたちはトンボが沢山いたからか、ほぼいなくて助かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する