記録ID: 7111979
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
【三方岩岳】岐阜の200・300名山固め打ち!(1/6)雲の中を軽くさんぽもい〜わ
2024年08月09日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:08
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 289m
- 下り
- 288m
コースタイム
天候 | ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白山白川郷ホワイトロードは30分くらいで、普通車は片道1,700円でした ※途中でのUターンは片道扱い |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています とは言え、切り立ったところはあるので注意 山頂の標識見落とし&ヤマレコアプリのアナウンスなしで、ルートアウトの警告があるまで、山頂を行き過ぎています😏 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ウェストポーチ
クマよけスプレー
水
タオル
スマホ
塩タブレット
|
---|
感想
山の日絡みの週末!
が、天気の関係で予定変更を余儀なくされた方も多いのではないでしょうか?
私も当初は南ア予定でしたが、天気がイマイチっぽいので諦めて、岐阜の200・300名山を固め打ちでハシゴすることにしました!
(ソウイエバ、昨年も台風の影響で南アを諦めていました🤨)
初日は午後半休と取って、軽めに三方岩岳に
あいにくのガスガス登山ではありましたが、元々は雨予報だったのを、意外と行けんじゃね?と甘い見込みで行った結果
午後の遅い時間でもありましたし、こればかりはしょうがない
雨に降られずに、多少なりとも景色が見えただけでもよしとしましょう!
さて、明日からは本格的なハシゴスタート!
台風の行方は気になりますが、あちこちで少しでも天気に恵まれるといいですね😁
1日目:三方岩岳
2日目:位山・川上岳、大日ヶ岳
3日目:鷲ヶ岳、小秀山
4日目:奥三界岳
の予定ですが、いかに???
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する