記録ID: 7093140
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
富士山 須走口ルート
2024年08月03日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,871m
- 下り
- 1,869m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 10:38
距離 14.9km
登り 1,871m
下り 1,869m
16:29
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
アザミラインの通行止めをしていた警備の方に場所を聞いたら、とても親切丁寧に教えてくれました。 バスは大人往復2100円 5:30出発予定でしたが、乗客が揃っていたので早めに出発してくれました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
看板で頻繁に表示してくれているので、 わかりやすかったです。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
これまでは専ら富士宮から登っていましたが、
山梨側方面に引っ越したの前から気になっていた須走をチョイス。
2000mから登り始めるので、日帰りにしてはハードでしたね。
ただ砂走りは最高でした。
調子乗って親指の爪を痛めてしましたけども。
須走口のデメリットは皆さん仰るように、装備が砂埃まみれになることですよね。
あ〜メンテが面倒だ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する