記録ID: 707847
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山…浄土山、一の越周回
2015年08月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 447m
- 下り
- 438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:10
距離 6.8km
登り 447m
下り 443m
8:56
190分
室堂ターミナル
12:06
ゴール地点
相変わらずGPSの調子が悪く、途中で途切れるのでその都度再接続しに行ってるので新しい物買った方がいいのかも…
天候 | 雨、上部は風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
感想
立山黒部アルペンルートの富山県民割引が8月いっぱいで終了なので天気が悪いのに無理して行ってきました。天気が良ければ?(ガスって無ければ)奥大日とか行ってみようと思いましたが、室堂に着いたらその気持ちが瞬間に失せました。
普通に雨が降って視界もあまり良くなかったので少し考えた結果、浄土山と龍王岳に向かうことにしました。 こんな天気でしたので登る人もほとんどおらず貸切気分でしたが景色など何も期待できない+雨と冷たい風であまり身体も温まらず写真も2,3枚しか撮らずにただ黙々と登っていました。一の越、五色ヶ原の分岐点で龍王岳がまったく見えず登ってもしょうがないのでそのまま一の越へ下り、雄山方面を眺めてまったく見えないのを確認して雄山も諦めて戻りました。ちんたら歩いてたら雪渓の下りで転んでしまい2か所ほど出血してしまいました。気を付けないといけませんね(反省)。
室堂山展望台近くで雷鳥親子が見れたのが今日の収穫です。写真撮ってませんが…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する