記録ID: 7060679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 新穂高から上高地へ 夏休みファミリー登山
2024年07月24日(水) 〜
2024年07月27日(土)

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 24:05
- 距離
- 36.0km
- 登り
- 2,235m
- 下り
- 1,792m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:58
距離 10.3km
登り 933m
下り 28m
2日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:32
距離 4.0km
登り 1,097m
下り 3m
3日目
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 3:03
- 合計
- 8:47
距離 10.1km
登り 150m
下り 1,588m
4日目
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:35
距離 11.6km
登り 55m
下り 173m
12:14
| 天候 | 1日目 雨 2日目 雨 3日目 晴 4日目 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
| 予約できる山小屋 |
|
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
goemon98
又兵衛
magochin
あっちゃん
ノブ
やいちゃん









雨の中でも大笑いしながら歩き、晴れたら晴れたで大喜びでした。
いつも信号は一番前で待つ不幸な私ですが、幸せな山歩きでした。
コメントありがとう。
hiromi121さんも今シーズンの遠征、楽しんでね🎶
槍ヶ岳山頂のタイムを見たらちょうど私が唐沢岳から槍ヶ岳を眺めていたころでした。こちらからも穂先の雲がきれてうれしかったその時にその場所に、でした。
こんばんは♪
どこへ行っても目に入る槍ヶ岳。
孫チンは去年の霧ヶ峰で、決めていたようです^^
槍ヶ岳では浮かれ過ぎて、唐沢岳の確認はできませんでした、残念。
2500、着々と進んでますね。
そそられる山ばかり…☆*:.。. .。.:*☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する