記録ID: 7058834
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
10歳児とゆく絶景異世界尾根と親切な人たちの鳳凰三山【山梨・日本百名山】
2024年07月23日(火) 〜
2024年07月24日(水)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:58
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,089m
- 下り
- 2,367m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:55
距離 8.8km
登り 1,328m
下り 270m
天候 | 1日目:快晴 2日目:晴れのち曇りのち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜叉神峠~地蔵ヶ岳:よい整備で危険個所なし 地蔵ヶ岳~青木鉱泉:ものすごい急降下、岩がよく滑った |
その他周辺情報 | 天恵泉白根桃源天笑閣:露天風呂はないが泉質のいいお湯。客の99%ぐらいが地元の方々 |
写真
感想
息子と初キャンプ、からの鳳凰三山。
夜叉神峠からかわいいご兄妹さんとご一緒させてもらった。
一日目はとてもいい天気、夜叉神峠と辻山からは
白根三山が見事に見えた。
二日目、ご兄妹と別れ薬師岳→観音岳。
地蔵ヶ岳に到着した直後に強い雨と雷鳴。
ちょうど近くにいらした男性たちと話をして、
高嶺経由で広河原に降りる予定を変更し鳳凰小屋で雨宿りのあと
青木鉱泉に降りることに。
ドンドコ沢コースは聞きしにまさるハードぶりで
急いでおりたので息子ともども足がガタガタになった。
心優しい若い男性ハイカーさんになんと夜叉神峠まで送り届けてもらってしまった。
感謝しても感謝しきれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する