記録ID: 7047781
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科
北横岳・蓼科山(inロープウェイ山頂駅outプール平)
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:49
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:49
距離 18.0km
登り 1,021m
下り 1,924m
14:19
天候 | 晴れくもり 立科アメダス 最低25.5° 最高32.9° |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイで一気に標高を上げるので涼しめです。定間隔で小屋もあるので無理なくいけます。山頂駅から蓼科山荘までは緩斜面がメインです。人もそれほど多くはありません。蓼科山頂付近は岩の急斜面です。山頂手前は渋滞が発生し、しばらく動けない時間がありました。 最後は信玄棒道に沿って駐車場まで向かいましたが、一部私有地らしく「立ち入り禁止」の看板があり、迂回し3kmのロードに変更しました。予定されている方は注意です。 下山後駐車場すぐ隣に自動販売機と温泉があります。 鏑木さんのトレランコースガイドを参考にしアレンジしました。 |
その他周辺情報 | 蓼科温泉浴場(600円)源泉掛け流し https://tateshina.ne.jp/onsen/tateshina_onsen.html |
写真
感想
大学の先輩から久しぶりの連絡。「山行ってるんだって?」「ええまあ、最近はトレランが多めです」「じゃあトレランいく?」とのとこで実現したこの企画。
初回なので無理せずエンジョイ要素多めのトレラン。先輩中部地方なので間をとって八ヶ岳。でもトレラン向きな北ヤツ。会うのは十数年ぶりでしたが、そんな経ってたんだ?ってくらい違和感なし。今後もまた一緒にいけたらと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
入り口と出口に車置いとけると夢が広がるよなー
パイセンとは必然的に2台になるからな
おしんの話もしたから一緒にいく機会あると思うで
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する