ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 704498
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ぐるっと筑波山→グランローザ

2015年08月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
RX78 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
11.1km
登り
1,079m
下り
1,069m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:55
合計
6:46
距離 11.1km 登り 1,079m 下り 1,078m
9:32
132
11:44
11:51
7
11:58
12:37
16
12:53
12:58
44
13:42
13:45
150
16:15
16:16
2
16:18
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薬王院の駐車場に停めさせて頂きました
これから登る筑波山。あと少しで雲が取れそう…
1
これから登る筑波山。あと少しで雲が取れそう…
開山が782年の椎尾山薬王院。立派な仁王門です
1
開山が782年の椎尾山薬王院。立派な仁王門です
その両脇には、巨大な下駄と草履。これも立派
1
その両脇には、巨大な下駄と草履。これも立派
この石段から、山道がスタート
1
この石段から、山道がスタート
なだらかな道を1時間くらい歩いたら、舗装の林道に出ます
1
なだらかな道を1時間くらい歩いたら、舗装の林道に出ます
それを超えると、800段くらいある階段のスタート
1
それを超えると、800段くらいある階段のスタート
登っても登ってもこの景色。飽きるよ
1
登っても登ってもこの景色。飽きるよ
まだまだ続くけど、つづら折れになって少し楽に…
1
まだまだ続くけど、つづら折れになって少し楽に…
階段が終わるとぐっと楽になります。でも、アブがブンブンうるさいっ!
階段が終わるとぐっと楽になります。でも、アブがブンブンうるさいっ!
大石重ね
男体山手前の展望台からの眺め。誰もいないので、ゆっくりご飯
1
男体山手前の展望台からの眺め。誰もいないので、ゆっくりご飯
男体山山頂…の裏
1
男体山山頂…の裏
御幸ヶ原は昭和な感じが、とても好き
1
御幸ヶ原は昭和な感じが、とても好き
やや寂しい感じも、いい味出してる
1
やや寂しい感じも、いい味出してる
キリンを求めて、さまよいました
1
キリンを求めて、さまよいました
女体山からの景色。2回連続で曇りだったので、まあ満足
1
女体山からの景色。2回連続で曇りだったので、まあ満足
記念写真の列もないし、空いてる
記念写真の列もないし、空いてる
女体山から、ちょっと戻って…
1
女体山から、ちょっと戻って…
次は、筑波高原キャンプ場に向かいます
1
次は、筑波高原キャンプ場に向かいます
ここからはほとんど人に会いません。落ち着いた、いい道が続きます
1
ここからはほとんど人に会いません。落ち着いた、いい道が続きます
あっという間に、キャンプ場を超え、女の川コース入口へ。今回は通過ー
あっという間に、キャンプ場を超え、女の川コース入口へ。今回は通過ー
男の川コースから、登り返しスタート!
1
男の川コースから、登り返しスタート!
沢も近くにあり、軽快に登りますが、意外とキツかった…
1
沢も近くにあり、軽快に登りますが、意外とキツかった…
筑波山と言えば、カエルですね
1
筑波山と言えば、カエルですね

感想

2年ぶりの筑波山。でも、前と違うコースで…と考え、
shou2さんの山行をトレースしちゃいました

【薬王院→男体山】
舗装の林道まではのんびり登れますが、800段くらい延々と続く木段は厳しい。途中にベンチがあれば、もっと楽に登れるのに…。あとアブに何回も刺されました

【男体山→女体山】
昭和の観光地らしさが抜群。お昼になると、ケーブルカーやロープウェイで登って来る人が増えて賑やかに

【女体山→筑波山高原キャンプ場】
誰とも会わず、緑もきれいで、歩きやすく、とてもいいコース。キャンプ場にはトイレもあります

【筑波高原キャンプ場→男の川コース】
道の半分が川のようになった林道を20分くらい歩くと、男の川コース入口。駐車場もあり。しばらくは沢づたいなので、手や顔を洗ったりしながら登るが、暑さと登り返しが徐々に体に来る…

【男の川コース→薬王院+温泉】
あれだけ厳しかった階段もあっという間の下山。〆の温泉は、野田市まで戻り、グランドーザ潮の湯へ。ここ、大きな施設なのに値段も安く、あまり混まないので、オススメです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

アブ嫌ですよね!
こんばんわ!

このルート面白そうですね!
行きたくなりました。。

この階段は、塔の岳の大倉ルートとどっちが、厳しいですか?

キャンプ場もあるんですね。。興味在りますね。。

実は、明日から、9月11日まで、茨城県の取手中心に居ますので、
筑波山近いですが、、、

筑波山は、かつて、ロープウェイで、行った事が在りますね、。

今度行ってみるかなって。。

でわ、、、、、また
2015/8/26 19:48
Re: アブ嫌ですよね!
muttyannさん、こんばんわ

恥ずかしながら、大倉ルートは行ったことないんです…
でも想像ですが、このルート難しくはないと思います
敵は、暑さと、アブです

どちらかというと、山頂で観光気分が味わえる、
リラックス登山かと

それにしても、長い出張ですね
天気があまり良くなさそうですが、
仕事以外でも楽しめるといいですね

それでは、またー
2015/8/28 2:01
筑波山行って来ましたね
今晩はRX7さん 薬王院から空いてるコースで展望台も発見しましたね
ここは穴場でいいとこですね

林道にでたら階段で登らず少し林道歩くと登山口がまた幾つかあり坊主山まで
上れます 階段で登ったほうが近いですがほとんどプライベートなルートで
踏み跡あるのでまたの機会楽しみにと、、

高原キャンプ場もこの辺は空いていていいですね 自分も好きな所ですね
男の川で上り返しでこの辺は涼しかったと想います
自然がいっぱいですね

野田市で温泉ですかいろいろ知っていますね  感心しますよ
ゆっくりできたのではと想いました
お疲れ様でした
2015/8/26 22:03
Re: 筑波山行って来ましたね
shou2さん、こんばんわ

とてもいいルート、ありがとうございました
でも、あの階段は長かった…
その分、展望台は独占状態でよかった!

また、shou2さんのルートを
パクる…参考にしたいと思います

次は越前岳かな…

ではまたー
2015/8/28 2:08
素晴らしい
筑波山に登られたんですね.なかなか足を伸ばせない山域の山であるだけに,羨ましく思います.一度は行ってみたいなぁ.
今後の山行記録を楽しみにしています.
2015/9/18 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら