記録ID: 8414960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波山
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 875m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:28
距離 12.4km
登り 875m
下り 871m
14:43
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
つつじヶ丘駅から風返峠経由、筑波山神社入口バス停までは歩道がなく、車道の端を歩く。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
虫除けスプレー
|
---|
感想
御幸ヶ原、男体山、女体山で浴びる風が心地良かった。標高こそ高くないが、山頂からの景色は見晴らしが良かった。子どもからお年寄りまで幅広い年齢層の登山者で賑わっていた。御幸ヶ原ではさらにケーブルカー利用の観光客も多く見られた。おかげで公共交通機関のみで登山口まで行けるのはありがたい。筑波山神社から御幸ヶ原までのおおよそ中間地点で、ケーブルを巻き取る音が聞こえたため立ち止まったところ、上りと下りのケーブルカーがすれ違って行った。女体山からつつじヶ丘方面の道は段差の大きな箇所があり足元に注意してゆっくりと下ることに加え、道の狭い箇所があり上りと下りですれ違いを待つため、少人数でも列を成していた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する