記録ID: 693235
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
レンゲショウマ咲く登山路&山頂はシモツケソウの花畑・浅間隠山
2015年08月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 457m
- 下り
- 464m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 3:20
10:50
ゴール地点
yamayuriさんのヤマレコを見てレンゲショウマ咲く浅間隠山へ出かけました、どの辺に咲いているのか見当が付きませんでしたがあっさりと見つけることができましたありがとうございました。
ヤブ漕ぎの鼻曲山に見に行くか迷っていたので助かりました
ヤブ漕ぎの鼻曲山に見に行くか迷っていたので助かりました
天候 | 薄曇り・山頂は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の影響で急登登山路は荒れていますが問題なし。 |
その他周辺情報 | はまゆう山荘の日帰り温泉に立ち寄る 登山口より 8.1km 所要時間 15分 料金560円(ただしJAF会員カード掲示で100円引きになります) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
明日に大阪より孫娘が遊びに来るのでいろいろ準備があるので午前中に山をかたずけたく出かけました、真夏の浅間隠山は初めてでしたのでレンゲショウマが咲くことも山頂に花畑がある事も知らないでただ雪で真っ白な浅間隠山ばかり登っていました。
夏の花畑も大変よかったですがただ登山路は昔と違ってかなり荒れていますし、直登コースはすべて封鎖されていましたし枯れた笹(篠)が見苦しく決して登山路は快適とはいきませんが山頂の花畑が救ってくれました・・・やはり冬の方がきれいに見えます(自己偏屈)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する