ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6899830
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

熊の足跡 Σ(゚Д゚ノ)ノ 三つ峠山

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
13.7km
登り
855m
下り
1,479m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:57
合計
5:17
距離 13.7km 登り 855m 下り 1,479m
10:28
11
スタート地点
10:39
10:41
63
11:44
11:46
4
11:50
11:52
4
11:56
12:11
3
12:14
12:15
9
12:24
12:33
17
12:49
12:54
12
13:06
13:15
5
13:20
13:22
6
13:29
13:30
8
13:38
13:41
30
14:11
14:13
7
14:20
14:23
7
14:30
14:33
20
14:53
9
15:01
3
15:05
15:06
21
15:27
20
15:47
15:48
1
15:49
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
富士急行/河口湖
富士急バス/三つ峠登山口

富士急行/三つ峠駅
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されていて、道標もあり迷うことはない。
熊が生息しているので注意は必要。
熊の足跡あり。
予約できる山小屋
三つ峠山荘
緑が爽やか
2024年06月08日 11:00撮影 by  SC-51A, samsung
2
6/8 11:00
緑が爽やか
熊の足跡?!
2024年06月08日 11:31撮影 by  SC-51A, samsung
3
6/8 11:31
熊の足跡?!
良く見ると指紋みたいなのあるんです。
2024年06月08日 11:31撮影 by  SC-51A, samsung
2
6/8 11:31
良く見ると指紋みたいなのあるんです。
木無山へ向かう尾根道は気持ち良い!
2024年06月08日 11:46撮影 by  SC-51A, samsung
2
6/8 11:46
木無山へ向かう尾根道は気持ち良い!
富士山はお隠れ
2024年06月08日 11:57撮影 by  SC-51A, samsung
3
6/8 11:57
富士山はお隠れ
三つ峠山へ向かう道
2024年06月08日 12:12撮影 by  SC-51A, samsung
3
6/8 12:12
三つ峠山へ向かう道
すごいな❗これは怖すぎてできない😅
2024年06月08日 13:21撮影 by  SC-51A, samsung
2
6/8 13:21
すごいな❗これは怖すぎてできない😅
バタバタと踏み切りを渡る❗
2024年06月08日 15:47撮影 by  SC-51A, samsung
2
6/8 15:47
バタバタと踏み切りを渡る❗
撮影機器:

感想

久しぶりに山へ。
以前から行きたいと思っていた山、三つ峠山へ行ってきました。
今回は三つ峠山登山口から登って富士急三つ峠駅へと降りるルートです。
三つ峠登山口へ行くバスは富士急河口湖駅から9時50分の1日一本。
急行の着く一本前の電車で行ったので、35分待ち。
それでもあっと言う間にどんどん列が延びて、最終的には増発便が出ることになりました。

バスを降りてからは樹林帯。
途中まだ乾いていない生々しい熊の足跡らしきものを発見。
でも、誰も何も言わずに通っているので違ったのかなぁ〜?
いや、でも踏み込んだ足跡だし、大きいし、足跡には指紋みたいな跡があったし、かかとから踏み込んで前に向かったような土のめくれがあるし、私的には熊がいたんじゃないかと。
大勢の登山客が先行していたのでそのまま登ったけれど一人なら引き返してたな。

四季楽園の看板のところで右の登山道へ。すぐに三つ峠山荘の看板があります。
そこからは思ったより早く山荘。
焦らずにまずは山荘に行かず木無山に寄り道。
富士山スポットでベンチが用意されているがあいにく今日は厚い雲☁?
でも清々しい道で不思議と残念な気持ちにはならなかった。
木無山山頂は山頂?って言う感じ。
もう少し早い時期ならお花畑だったのかな。
なだらかな登山道。
折り返して三つ峠山(開運山)に向かう。
綺麗に整備された階段を登ると山頂!
これがみんなのレポで見る山頂だ!
写真を取ったけれどやっぱり富士山🗻はお休み。
でも、満足です。
さて、三つ峠山の三つめ、御巣鷹山に向かいます。
山頂は木無山以上にあら?って言う感じ。
この辺りはカメラを手にお花を探している方もちらほら。
植生保護のため広範囲で柵が設けられています。せっかく綺麗に咲いているお花たち、大切にしていきたいなぁと思いながら歩きました。

下山は三つ峠駅へ
途中、クライミングスポットがいくつかありました。
うわぁ〜!これは怖くて無理だなぁ〜😅
皆さん楽しんでいらっしゃいました。
ここから先はお地蔵さんやチラッと富士山を楽しみながらひたすら下ります。
わりと下りやすい登山道で思ったより時間がかからず下りることができました。
下りてきた町では、通りかかったおばあさまに、「ここから家の間や橋から富士山が見えるから楽しんでいってね!また来てね!」って言っていただきとても嬉しくなりました🎵
駅が近くなってきて、今急げばギリギリ富士急上り列車に間に合う!
なんとか急ぎ足で駅改札を通り、カンカンなり始める踏み切りを走って渡り、「間に合った〜👍?」
(これを逃すと帰宅時間は1時間程遅くなります💦)

三つ峠山らしい富士山は見えなかったけれど、楽しい1日となりました〜🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

ドキドキの山行でしたねー。
三ッ峠は熊生息していますし、恐らく足跡はそうなんだろうな…と思いますが、私も一人なら引き返したかも。
生々しい足跡でしたものね😳
でも何事もなく無事に下山して何よりです。

木無山と御巣鷹山はホント、あれっ?て感じですよね(笑)
その分、三ッ峠山の開放感が際立つ気がします。
充実の山行となって良かったですね😊
2024/6/11 5:50
サワコさん

お久しぶりです!
いつもコメントありがとうございます❤?
そうなんです!
私はドキドキしながらでしたが、回りの方は特に反応されてなかったので違うのかなぁとも。でも、じゃあ何の跡?考えれば考えるほど怖くなります。
でも、三つ峠山は結構熊目撃情報ありますし、8日には河口湖町でも目撃されていますものね。
登山者の方々に何事もなくて良かったです。

久しぶりの山でリフレッシュしました(^^)

5月22日に母が亡くなり、余命宣告されてからのひと月は気持ち落ち着かずに過ごしていました。(91才の往生なので徐々にいつかはと思っていましたが)

ようやく日常に戻りつつあります。
これから少しずつサワコさんのレポ楽しませていただこうと思っています(^^)

2024/6/11 20:05
キー太さん、こんばんは。
暫くレコが上がらなかったのでお忙しいのかな?と思っていましたが…大変でしたね。
心よりお悔やみ申し上げます。
とても大きな出来事だったでしょうし、心を揺さぶられる日々だったと思います。
悲しみに暮れる間もなく、対応すべき事も沢山だったことでしょう。
久しぶりの山に出かけられて少しは穏やかさを取り戻されているのでしょうが、どうぞ心身労ってあげてくださいね。
ご無理が過ぎませんように。

山はいつでもそこにあって、人間みたいにごちゃごちゃ言わず(笑)癒してくれる存在だと思っています。
キー太さんのこれからの日々が穏やかで健やかでありますように。
これからどんな山に行かれるか、キー太さんのレコ楽しみにしていますね😊
2024/6/11 20:21
サワコさん

温かいお言葉、ありがとうございます。
山はいつでもそこにあって、、心に沁みてきました。
まさにその通りです。
また少しずつ山に戻って、気持ちを穏やかに過ごしていきたいと思います(^^)

これからもよろしくお願いいたします!
2024/6/12 21:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら